トップ > サイトマップ
サイトマップ
お知らせ
- 第48回足利尊氏公マラソン大会
- ふるさと学習・資料館 臨時休館について
- 【織姫公民館】地球市民講座 足利大学講演「今だからこそ学びたい”自然”と”人”」の受講生を募集します!
- 【9/27開催】恋するサッカーナイト⚽のお知らせ
- マイナ保険証を活用した救急業務の円滑化(マイナ救急)の実証事業の実施について
- vol.1 有限会社邦史会
- 事後審査型条件付き一般競争入札の公告(足利市個人住民税課税処理業務委託)
- 【令和7年11月30日(日)開催!】第40回 ふるさとまちおこし寄席
- 【優先交渉権者が決定しました】足利市体育館施設 照明LED化簡易型ESCO事業 公募型プロポーザルの実施について
- 【Q&A】「足利市立小・中学校の新たな学校づくり基本計画(原案)
- 第8次足利市総合計画基本構想(改訂原案)に関するパブリック・コメントの実施結果について
- 令和7年度漏水調査のお知らせ
- 市役所窓口の受付時間は「午前9時~午後4時30分」に変更になりました(令和7(2025)年8月4日(月)から)。
- 令和7年度クビアカツヤカミキリ成虫駆除数について
- 【栃木シティ】プログラミング教室 開催決定!
- 「来年のNHKの朝ドラ『風、薫る』の主人公、大関和(ちか)について」の講演会を開催します(8/1更新)
- 【参加企業募集】あしかがマザーズおしごと説明会&相談会(令和7年10月2日、3日)
- 令和7年度「曝書」を実施します!
- 八木節振興助成金のご案内
- 営農情報(令和7年7月31日更新)
- 「第4回 足利市ビブリオバトル(小学生・中学生の部)」の バトラー(発表者)募集!!(7/31更新)
- しぎかいひろば第376号(2025年8月1日発行)を掲載しました
- 【開催報告】『わくわく!楽しい!夏休みマジック教室』(7/26更新)
- チャレンジ!こども司書(こども司書体験講座)を開催します(7/26更新)
- 現在の特設コーナーよりお知らせ(7/26更新)
- 【栃木シティ】足利市民Day 深井製作所スペシャルマッチ 開催決定!
- 命を守る災害情報を入手できますか? 自動起動型防災ラジオを貸与します!
- 【助戸公民館】成人大学講座「足利カレッジ」の受講生を募集します!
- 【織姫公民館】「初心者のための将棋体験」受講生募集!
- 【投票状況】参議院議員通常選挙
- 7月の学校給食及び献立表
- 令和7年度職員採用試験(後期) 採用試験案内
- 事後審査型条件付き一般競争入札の公告(住基ネットワークシステム関連機器一式リース)
- ※終了しました 気軽に移住相談してみませんか?オンライン移住相談会のご案内
- 令和7年度職員採用試験(前期) 第3次試験合格者
- 小学生向け環境講座を開催しました!
- 会計年度任用職員(保健師・助産師・看護師)募集について
- 7月20日は参議院議員通常選挙の投票日です。
- 令和8年度幼稚園・認定こども園・保育所(園)の申込み
- 図書館からのおすすめの本 令和7年度第1号が完成しました!(7/1更新)
- 第48回 足利尊氏公マラソン大会 限定オリジナル「ゼッケン留め」が登場!
- 【重要】第71回青少年読書感想文全国コンクール課題図書の貸出について(6/27更新)
- 【開催報告】「親子で楽しもう『人形劇』」を開催しました(6/26更新)
- 令和7年度職員採用試験(前期) 第2次試験合格者
- 各種証明書コンビニ交付10円キャンペーン!
- 足利市ふるさと学習・資料館 臨時休館のお知らせ
- 給湯器の点検商法にご注意ください!!
- ご利用ください!ごみに関する出前講座
- 地域福祉会館だより
- 【今年度の開催は終了しました!】第109回足利花火大会について
- 令和7年度職員採用試験(前期) 第1次試験合格者
- 令和7年度「人権問題講演会」の開催について
- 足利市への遺贈寄付について
- 株式会社足利銀行と「遺贈による寄附制度に関する協定」を締結しました
- 第13回足利学校門前マルシェ、第4回足利鑁阿寺境内マルシェを開催します!
- クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)を開放しています!
- 走るトイレで地域を守る!トイレーカー購入補助金のご案内(申請)
- 【開催報告】こどもの読書週間企画 こどもの本の展示『みんなでたのしもう♪ はる・なつ・あき・ふゆ』を行いました。(5/16更新)
- 特別資料整理期間及び図書館情報処理システム更改に伴う休館について(5/10更新)
- 軽自動車税 ( 種別割 ) NEW
- 第27回足利市長杯還暦軟式野球大会
- 令和7年度環境観察会「昆虫観察会」を開催します!
- 概要版「足利市こども計画」をつくりました
- こども版「足利市こども計画」をつくりました
- 無投票のお知らせ【足利市長選挙】
- 第42回織姫公民館文化祭を開催いたしました!
- WebOPACで書影が表示されない事象について
- 回収しています!使い捨てコンタクトレンズの空ケース
- 令和7年度観光八木節公演を開始します!
- あしかが子育て情報サイト
- 物外軒の使用料が変わります!
- 令和7(2025)年度 合併処理浄化槽設置補助金
- 令和7年度職員採用試験(前期) 採用試験案内
- 【完売】令和7年度『広報あしかがみ』へ掲載する広告
- ゴルフ場で火災が発生しました!
- 図書館からのおすすめの本 令和6年度第3号が完成しました!(3/11更新)
- 足利市「こども見守りのまち」ステッカーの掲出にご協力ください
- vol.31 株式会社HSC高齢者介護福祉施設ひまわり(40代・子ども2人・パート)
- vol.30 江原会計事務所(40代・子ども1人・正社員)
- 「ミライのお仕事」に職員インタビュー記事が掲載されました!
- 指定文化財維持管理等補助金について
- 【開催結果】親子で楽しむ『バルーンショー』を開催しました。(2/23更新)
- 【終了しました】物価高騰対応重点支援給付金(令和6年度住民税非課税世帯給付金)【3万円】について
- 【開催結果】『新春!図書館寄席 ~健康は笑いから~』を開催しました。(2/7更新)
- 有機フッ素化合物(PFOS及びPFOA)の検査結果について
- 令和7年度 おりひめ検診のご案内
- 【開催報告】「足利高等学校 文化部作品展示」を開催しました(1/28更新)
- 【実施報告】高校生の力で「ごみステーション」が出来ました!
- 【募集開始!】公民館だよりと公民館内壁面に掲載する広告を募集しています!
- 橋梁・横断歩道橋・トンネル・大型カルバートの個別施設計画を改定しました
- 人権や男女共同参画に関するコンテスト等の最優秀賞作品(令和6年度)
- 農作物の盗難防止対策を徹底しましょう!
- 【募集を終了しました】ネーミングライツ・パートナー(第3回目)
- 足利市都市計画マスタープランを改訂しました。
- 図書館からのおすすめの本 令和6年度第2号が完成しました!(11/29更新)
- 災害時における棺及び葬祭用品の供給並びに遺体の搬送、安置等の協力に関する協定を締結しました
- vol.29 株式会社タツミ(39歳・子ども1人・正社員)
- 令和6年度職員採用試験 第3次試験合格者
- 【開票結果】栃木県知事選挙
- 【投票結果(投票率)】栃木県知事選挙
- 足利市のマンホールカード
- 令和6年度職員採用試験 第2次試験合格者
- 【開催報告】秋の朗読会「神無月・朗読のひととき」を開催しました(10/31更新)
- 【開票結果】衆議院議員総選挙(小選挙区)
- 令和6年度職員採用試験 第1次試験合格者
- 【開催報告】第3回足利市ビブリオバトルin市立図書館(小学生・中学生の部)を開催しました。(10/2更新)
- 【台風に備える】9月から10月は台風による大雨被害が多い時期です
- vol.28 亀工房株式会社(29歳・子ども2人・パート)
- vol.27 株式会社深井製作所(28歳・子ども1人・正社員)
- 【開催報告】「チャレンジ!こども司書」を開催しました(8/13更新)
- 【開催報告】「わくわく!楽しい!夏休みマジック教室」を開催しました(8/12更新)
- 「災害時における放送に関する協定」の協定書を締結しました!
- 足利市地域公共交通計画
- 足利市災害時のペット同行避難行動指針の策定について
- 令和6年度職員採用試験 採用試験案内
- 令和6年度職員採用試験(土木) 第3次試験合格者
- 足利市伝統文化体験教室の参加者を募集しています!
- vol.26 株式会社エルシード(20代・子ども1人・パート)
- 中橋架替事業に伴う通行止めについて
- スポーツ施設の使用料等を一部改正します!
- 令和6年度職員採用試験(土木) 第2次試験合格者
- 図書館からのおすすめの本 令和6年度第1号が完成しました!(6/19更新)
- 【開催報告】親子で楽しもう「人形劇」(6/19更新)
- 令和6年度職員採用試験(土木、建築、電気) 第1次試験合格者
- 【開催報告】こどもの読書週間企画『パクパク!もぐもぐ! おいしい絵本 いただきま~す♪』を行いました。(5/31更新)
- 足利市まちなか賑わいプランを策定しました
- 足利市まちなか賑わいプラン(案)に関するパブリック・コメントの実施結果について
- 足利市学校教育環境審議会からの答申を受理しました
- 栃木シティフットボールクラブ(株式会社THE TOCHIGI CITY UNITED)と包括連携協定を締結しました。
- 足利市及び足利ガス(株)間、並びに足利ガス(株)及び(株)INPEX間における 天然ガスのカーボンニュートラル化に関する契約締結に関して
- 令和5年4月から市税(※)の納付がますます便利になりました
- 足利佐野都市計画道路事業の施行についてのお知らせ(3・4・106号川崎渡良瀬橋線)(3・5・115号東武駅前線)
- あしかがマザーズ就職面接会を開催しました!
- 令和6年度職員採用試験(春:技術職) 採用試験案内
- vol.25 株式会社グランド(子ども3人・正社員)
- 足利市、足利ガス㈱及び㈱INPEX間での包括連携協定の締結について
- vol.24 社会福祉法人愛日会 特別養護老人ホーム麗日荘 (30代・子ども2人・パート)
- (中学生向け)図書館からのおすすめの本 令和5年度第3号が完成しました!(3/1更新)
- (小学生むけ)図書館からのおすすめの本 令和5年度第3号が完成しました!(3/1更新)
- ※終了しました【2/15市内開催】あしかがトーク2025 ~「好き」と「推し」で叶えるあしかがライフ~
- ※終了しました/【足利で子育てしてみませんか?】あしかがトーク2024開催のご案内
- vol.23 住友生命保険相互会社 群馬支社ライズ足利支部 (20代・子ども1人・正社員)
- 足利氏のふるさとガイドブックを作成しました!
- 「災害時における被災者相談業務の実施に関する協定」の協定書を締結しました!
- 【開催報告】『新春!図書館寄席~健康は笑いから~』(2/8更新)
- 水切りでごみもにおいもすっきり(生ごみの水切り)
- 感謝状を贈呈しました
- vol.22 社会福祉法人美明会 特別養護老人ホーム義明苑 (30代・子ども1人・パート)
- vol.21 フジセン技工株式会社 (30代・子ども1人・パート)
- 【開催報告】第2回足利市ビブリオバトルin市立図書館(小学生・中学生の部)を開催しました。(12/20更新)
- 【ご注意ください】銅板盗難被害が多発しています
- 【終了しました】国際シンポジウム「海外から見た近世日本の教育遺産群」
- Vélo.Ashikaga サイクルフェスタ2023
- 『信長の野望 出陣』交通安全ラッピングバスが走っています!
- 第1回 足利の文化財特別公開2023
- 特定外来生物ツヤハダゴマダラカミキリの情報を集めています!
- 【終了しました】足利市地域課題解決型インターンシップ2023夏 全体報告会開催のお知らせ
- 令和5年度の工事規制範囲について
- サイクリングロードの通行止めに伴う迂回について
- 「災害時における飲料供給に関する協定」の協定書を締結しました!
- vol.20 AeroEdge株式会社 (40代・子ども1人・パート)
- 足利市教育旅行パンフレットを作成しました!
- 【開催報告】子どもの読書週間企画 こどもの本の展示(6/16更新)
- 【募集は終了しました】足利市地域課題解決型インターンシップ2023夏開催!参加者募集のお知らせ
- 災害情報テレホンサービス
- 防犯情報(2023年5月)
- 市有施設等の利用について
- 【終了しました】市内を巡るアートイベント「アシカガアートクロス2023」開催のお知らせ
- 山火事にご注意ください!
- 林道入山線の通行止め情報
- 足利本銘仙ポスターの使用について
- vol.19 はまやグループ株式会社 (34歳・子ども3人・パート)
- イノシシ出没(目撃)情報
- vol.18 アクサ生命保険株式会社(40代・子ども5人・正社員)
- 足利市出産祝い金(第3子以降)のご案内
- vol.17 日東産業株式会社(40代・子ども2人・準社員)
- 西渓園公開中止のお知らせ
- 【クビアカみっけ隊】エルマー学童くらぶがみどりの功労者【栃木県知事賞】を受賞しました
- 食品トレイなどの店頭回収を実施している店舗をご紹介します
- 家庭ごみの野焼きは禁止されています
- 結婚に関する支援を行っています!
- 本町緑地公園施設整備事業 公募設置等指針を公表します(事業者公募))【1月27日更新】
- オリジナル婚姻届・出生届
イベント・募集
- 9月の「世界アルツハイマー月間」に合わせ史跡足利学校をオレンジカラーでライトアップします
- 第48回足利尊氏公マラソン大会
- 【織姫公民館】地球市民講座 足利大学講演「今だからこそ学びたい”自然”と”人”」の受講生を募集します!
- 【9/27開催】恋するサッカーナイト⚽のお知らせ
- 織姫青年学級「織姫アドレッセント 足利の魅力再発見!」受講生募集のお知らせ♪
- 事後審査型条件付き一般競争入札の公告(足利市個人住民税課税処理業務委託)
- 【令和7年11月30日(日)開催!】第40回 ふるさとまちおこし寄席
- 【Q&A】「足利市立小・中学校の新たな学校づくり基本計画(原案)
- 第8次足利市総合計画基本構想(改訂原案)に関するパブリック・コメントの実施結果について
- 足利学校企画展のギャラリートークを開催します!
- 令和7年度クビアカツヤカミキリ成虫駆除数について
- 【栃木シティ】プログラミング教室 開催決定!
- 「来年のNHKの朝ドラ『風、薫る』の主人公、大関和(ちか)について」の講演会を開催します(8/1更新)
- 【参加企業募集】あしかがマザーズおしごと説明会&相談会(令和7年10月2日、3日)
- 令和8年足利市二十歳を祝う会(旧称:成人式)について
- 八木節振興助成金のご案内
- 「第4回 足利市ビブリオバトル(小学生・中学生の部)」の バトラー(発表者)募集!!(7/31更新)
- 特別展示「昭和100年」を実施します
- 【開催報告】『わくわく!楽しい!夏休みマジック教室』(7/26更新)
- チャレンジ!こども司書(こども司書体験講座)を開催します(7/26更新)
- 現在の特設コーナーよりお知らせ(7/26更新)
- 令和7(2025)年度足利学校企画展スケジュール
- 特別展示「足利学校で栃木名山めぐり」を実施します
- 【栃木シティ】足利市民Day 深井製作所スペシャルマッチ 開催決定!
- 命を守る災害情報を入手できますか? 自動起動型防災ラジオを貸与します!
- 人権セミナー「あなたはとても大切な存在だから~多様な性を生きるすべての人が自分らしくあるために~」開催のお知らせ
- 史跡足利学校企画展「江戸時代の出版事情」を開催します!
- 受講生大募集!!足利大学連携講座『The あしかが学18』
- 【助戸公民館】成人大学講座「足利カレッジ」の受講生を募集します!
- 【織姫公民館】「初心者のための将棋体験」受講生募集!
- 足利学校の発掘調査現地説明会を開催しました
- ※終了しました 気軽に移住相談してみませんか?オンライン移住相談会のご案内
- 会計年度任用職員(保健師・助産師・看護師)募集について
- 【開催報告】「親子で楽しもう『人形劇』」を開催しました(6/26更新)
- 【今年度の開催は終了しました!】第109回足利花火大会について
- 史跡足利学校企画展「日本初の絵本作家 居初つな」を開催します!
- 第3回足利の文化財特別公開2025を開催します!
- 【開催報告】こどもの読書週間企画 こどもの本の展示『みんなでたのしもう♪ はる・なつ・あき・ふゆ』を行いました。(5/16更新)
- 特別資料整理期間及び図書館情報処理システム更改に伴う休館について(5/10更新)
- 令和7年度環境観察会「昆虫観察会」を開催します!
- 第42回織姫公民館文化祭を開催いたしました!
- 令和7年度観光八木節公演を開始します!
- 山姥切国広展関連シンポジウム「鉄生産地としての両毛地域を考える」を開催しました
- 【完売】令和7年度『広報あしかがみ』へ掲載する広告
- 史跡足利学校企画展「足利学校で諸国漫遊Ⅳ」を開催します!
- 【開催結果】親子で楽しむ『バルーンショー』を開催しました。(2/23更新)
- 【開催結果】『新春!図書館寄席 ~健康は笑いから~』を開催しました。(2/7更新)
- 1月26日の文化財防火デーに合わせ足利学校で消防訓練を実施しました
- 【開催報告】「足利高等学校 文化部作品展示」を開催しました(1/28更新)
- 足利学校でかやぶき屋根の工事見学会を開催しました
- 落ち葉清掃活動が行われ、足利学校を綺麗にしてくれました!
- 【募集を終了しました】ネーミングライツ・パートナー(第3回目)
- 【開催報告】秋の朗読会「神無月・朗読のひととき」を開催しました(10/31更新)
- 受講生募集!上智大学連携講座「にんげん学入門~こころの学びのすすめ16~」
- 【開催報告】第3回足利市ビブリオバトルin市立図書館(小学生・中学生の部)を開催しました。(10/2更新)
- りょうもうグルメスタンプラリーを開催します!
- Vélo.Ashikaga サイクルフェスタ2024
- 【開催報告】「チャレンジ!こども司書」を開催しました(8/13更新)
- 【開催報告】「わくわく!楽しい!夏休みマジック教室」を開催しました(8/12更新)
- 足利市伝統文化体験教室の参加者を募集しています!
- 【開催報告】親子で楽しもう「人形劇」(6/19更新)
- 【開催報告】こどもの読書週間企画『パクパク!もぐもぐ! おいしい絵本 いただきま~す♪』を行いました。(5/31更新)
- ※終了しました【2/15市内開催】あしかがトーク2025 ~「好き」と「推し」で叶えるあしかがライフ~
- ※終了しました/【足利で子育てしてみませんか?】あしかがトーク2024開催のご案内
- 【開催報告】『新春!図書館寄席~健康は笑いから~』(2/8更新)
- 【開催報告】第2回足利市ビブリオバトルin市立図書館(小学生・中学生の部)を開催しました。(12/20更新)
- 令和7年度版 生涯学習メニューパンフレット『自学自習のてびき・春夏号』を掲載しました
- 第1回 足利の文化財特別公開2023
- 特定外来生物ツヤハダゴマダラカミキリの情報を集めています!
- 【終了しました】足利市地域課題解決型インターンシップ2023夏 全体報告会開催のお知らせ
- 過去のイベント開催報告(アーカイブ)
- 【開催報告】子どもの読書週間企画 こどもの本の展示(6/16更新)
- 【開催報告】親子で楽しもう「人形劇」(6/13更新)
- 【募集は終了しました】足利市地域課題解決型インターンシップ2023夏開催!参加者募集のお知らせ
- 【終了しました】市内を巡るアートイベント「アシカガアートクロス2023」開催のお知らせ
- 足利本銘仙ポスターの使用について
- 【クビアカみっけ隊】エルマー学童くらぶがみどりの功労者【栃木県知事賞】を受賞しました
- あしかが健康かるた
くらしの情報
健康・福祉
産業・観光
環境・安全
市政情報