このページの本文へ移動
色合い
文字サイズ
RSS
しぼりこみ検索
お探しの情報はなんですか?
検索条件 :
すべて
ページ
PDF
ID
くらしの情報
教育・文化
健康・福祉
産業・観光
都市整備
環境・安全
市政情報
くらしの情報トップ
閉じる
各種申請書ダウンロード
住民票・戸籍・証明
仮ナンバー
マイナンバー
税金
医療保険・年金
ごみ・環境
仕事・働く
住まい・土地
公共交通
家庭の水道・下水道
地域コミュニティ・ボランティア
市民相談
消費生活
新生活運動
移住定住
消防・防災
キャッシュレス決済
教育・文化トップ
閉じる
教育
文化
市立図書館
史跡足利学校
スポーツ
国内・国際交流
人権
健康・福祉トップ
閉じる
こども
結婚
妊娠・出産
こどもの予防接種
こどもに関する助成
ひとり親家庭
子育て支援・相談窓口
子ども・子育て会議
保育所等整備後期計画
補助保育士募集
(仮称)足利市こども計画、子ども・子育て支援事業計画
保育・幼稚園・学校
新型コロナウイルス感染症
医療・健康
国民健康保険
後期高齢者医療
国民年金
高齢者福祉
障がい者福祉
社会福祉
生活困窮
介護保険
産業・観光トップ
閉じる
商業・工業
農林業
入札・契約
観光
都市整備トップ
閉じる
都市計画
市街地整備
道路・交通網
河川
公園・緑地
住宅・建築物
家庭の水道・下水道
上下水道事業
環境・安全トップ
閉じる
環境衛生(ごみ・リサイクル)
地球環境
消防・防災
交通安全・防犯
消費生活
市政情報トップ
閉じる
足利市について
市長の部屋
足利市議会
公共施設
統計情報・オープンデータ
オンラインサービス
財政
広報・広聴
シティプロモーション
移住定住
行政
消防
人事・採用
選挙
監査等
会計
農業委員会
広告
印刷用ページ
トップ
>
環境・安全
>
交通安全・防犯
> 防犯
防犯
防犯4原則!!
生活環境部
市民生活課
生活安全担当
侵入窃盗被害防犯対策!! 空き巣や忍び込みなど住宅への侵入窃盗被害対策として防犯の4原則「時間」「音」「光」「目」があります。 被害に遭わないように身近でできる防犯対策をお願いします。 時間とは? 侵入するのに「5分以上」かかると約7割の泥...
【ご注意ください】銅板盗難被害が多発しています
教育委員会事務局
文化課
文化財保護・世界遺産推進担当
窃盗・住居侵入未遂事件の連続発生について
生活環境部
市民生活課
生活安全担当
6月20日、足利市河南地区の一般住宅で、勝手口の網戸が焼き破られる窃盗と住居侵入未遂事件が連続発生しました。 外出や就寝の際、特に勝手口の通風タイプの鍵を閉めるなど注意して下さい。 二重ロック(サッシ窓補助錠)や防犯フィルムは手軽に購入でき...
防犯情報(2023年5月)
生活環境部
市民生活課
生活安全担当
防犯情報! 河南地域において、夜間の車両へのいたずらや店舗の扉が壊される等の情報が数件寄せられています。 駐車場への気配り、常夜灯を点ける、「防犯カメラ作動中」等の掲示など、防犯へのご留意をお願いします。
農作物の盗難防止対策を徹底しましょう!
産業観光部
農政課
足利市南東部の農業用ハウスにおいて、侵入・盗難が多発しています。 主に、動力噴霧器の盗難が相次いでいます。 狙われやすい資材は持ち帰るなど、盗難被害に遭わないために、防止対策を徹底しましょう。 不審者・不審車両を見かけたときは… 距離をとっ...
災害時の防犯対策
生活環境部
市民生活課
修理業者やボランティアを装った詐欺に注意! 災害時は、電気等ライフラインの復旧、家屋修理等の支援を装う業者、ボランティアなどを騙った詐欺事件が発生しています。これら業者等の訪問を受けた場合は、確実に相手の身分確認をして、不審な点があれば警察...
還付金詐欺に注意してください!
生活環境部
消費生活センター
医療費や保険料の還付金詐欺が増えています!! 『市役所などの職員を名乗る人物から、還付金があるので手続きのためにATMへ行くように勧められる不審な電話があった』という相談や問い合わせが増えています。 市役所等の職員が医療費や保険料等の還付金...
特殊詐欺対策電話機等の購入費を補助します
生活環境部
消費生活センター
高齢者を狙う悪質な特殊詐欺被害防止のため対策電話機などの購入費を補助します! 市では、オレオレ詐欺などの特殊詐欺等を防止するため、高齢者世帯(満65歳以上の世帯)を対象に、特殊詐欺対策電話機等(撃退機器)の購入費を半額(上限5,000円)補...
特殊詐欺にご注意ください!!
生活環境部
消費生活センター
令和3年中に足利市内で15件の特殊詐欺が発生し、約2,500万円の被害がありました。前年と比べて減少はしたものの、引き続きご注意ください。 発生状況 栃木県 135件 約2億7100万円 (手口別:オレオレ詐欺41件、預貯金詐欺21件、架...
還付金詐欺にご注意ください
行政経営部
納税課
最近、市税等の還付を装った詐欺に関する問い合わせが寄せられています。 被害に遭わないために次の点を確認していただき、還付金詐欺にご注意ください。 注意点1 足利市が、還付金受取に金融機関やコンビニ等のATM(現金自動預け払い機)の操作を求め...
カテゴリー
交通安全
防犯
よく利用されるメニュー
戸籍・住民票
医療保険・年金
税金
ごみ
マイナンバー
医療・健康
水道・下水道
入札・契約
最近チェックしたページ
緊急・防災
しぼりこみ検索
お探しの情報はなんですか?
キーワードランキング
1
あしかがみ
補助金
プレミアム商品券
給付金
カテゴリー :
すべて
防災ポータル
くらしの情報
教育・文化
健康・福祉
産業・観光
都市整備
環境・安全
市政情報
イベント
施設案内
表示件数 :
表示順 :
更新日時
アクセス数
検索条件 :
すべて
ページ
PDF
ID
ライフステージ
妊娠・出産
子育て
入園・入学
結婚・離婚
就職・退職
引越し・住まい
高齢・介護
おくやみ
よく利用されるメニュー
戸籍・住民票
医療保険・年金
税金
ごみ
マイナンバー
医療・健康
水道・下水道
入札・契約
便利メニュー
公共施設案内
窓口混雑状況
イベントカレンダー