このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ >  健康・福祉 >  保育・幼稚園・学校 >  保育・幼児教育 >  幼稚園・保育園(所)

幼稚園・保育園(所)

令和6年度 認定こども園・保育園の随時募集について 健康福祉部 保育課
令和6年度一斉申込み【 随時募集 】について 2次募集の審査が終了したため、随時募集(令和6年4月以降の入園を希望の方)を行います。 申込受付期間は以下の通りです。 (1)令和6年2月1日(木曜日)~令和6年2月20日(火曜日)※2月随時募...
令和6年度幼稚園・認定こども園・保育所(園)の申込み 健康福祉部 保育課
令和6年4月~令和7年3月の入所(園)を希望する保護者のみなさまへ 令和6年度に入所(園)を希望する方を対象に、一斉申込みを行います。このページや入園のしおり【令和6年度版】(pdf 1.99 MB)※をよくお読みになり、申込みをしてくださ...
保育施設の利用について 健康福祉部 保育課
保育所(園)は、保護者が仕事や病気などのために、子どもの保育ができない場合に保護者に代わって保育を行う福祉施設です。 教育・保育給付認定について 平成27年4月より、子ども・子育て支援新制度が始まりました。制度については、こちらから内閣府...
足利市内の教育・保育施設一覧 健康福祉部 保育課
就学前の子どもが通える個性豊かな足利市の施設を一覧で紹介します。 教育・保育施設について詳しい説明はこちらをご覧ください(保育施設について) 各園では随時、見学を受け付けています。時期や時間帯等で受け付けられないこともありますので、先にお...
利用者負担額(保育料)について 健康福祉部 保育課
幼児教育・保育の無償化について(令和元年10月1日~) 令和元年10月1日より、生涯にわたる人格形成の基礎を培う幼児教育の重要性や、幼児教育の負担軽減を図る少子化対策の観点などから、幼稚園、保育所、認定こども園等を利用する3歳児クラスから5...
認可外保育施設 健康福祉部 保育課
認可外保育施設とは 保育所設置基準の関係で、県知事の認可を受けていない保育施設のことです。 利用理由は問いませんが、料金や保育内容については施設により異なりますので、直接お問い合わせください。 認可外保育施設一覧表 番号 施設名 指導監督立...
一時預かり事業について 健康福祉部 保育課
保育所(園)の入所児童以外の乳幼児を一時的に預かる事業です。 1.利用条件 足利市在住 里帰り出産・研修等 保護者の傷病・災害・事故・出産・看護・介護・冠婚葬祭等 保護者の育児疲れによる心理的・身体的・私的理由 保護者の就労 2.対象児童年...
保育士(保育補助)・栄養士を募集します! 健康福祉部 保育課
保育士・栄養士の資格を活かして、未来を担う子どもたちのために働いてみませんか! 足利市保育課では、産休代替職員として栄養士を募集しています。 保育所給食の献立作成や栄養計算等の事務作業を中心に、保育所訪問する機会もあり、子どもたちから笑顔を...
公立保育所のホームページ 健康福祉部 保育課
下表の保育所名をクリックすると保育所のホームページが表示されます。 保育所一覧表 名称 所在地 電話番号 ファクス番号 メールアドレス 大町保育所 〒326-0056 大町446番地 0284-41-2886 42-0082 dai-hoi...

最近チェックしたページ