このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

幼保無償化

認可外保育施設 健康福祉部 保育課
認可外保育施設とは 保育所設置基準の関係で、県知事の認可を受けていない保育施設のことです。 利用理由は問いませんが、料金や保育内容については施設により異なりますので、直接お問い合わせください。 認可外保育施設一覧表 番号 施設名 指導監督立...
施設等利用費(利用料)の給付方法 健康福祉部 保育課
施設等利用費(利用料)の給付方法 幼稚園や認定こども園(教育部分)の預かり保育を利用する子ども 幼稚園や認定こども園(教育部分)の預かり保育を利用する子どの施設等利用費の給付方法が令和5年度より償還払いから現物給付へと変更になりました。 無...
幼児教育・保育の無償化について 健康福祉部 保育課
幼児教育・保育無償化 令和元年10月から幼児教育・保育の無償化がスタートしました。 足利市では無償化に関するチラシを各施設へ配布しています。 幼稚園や認定こども園(教育部分)の預かり保育を利用する子どの施設等利用費の給付方法が令和5年度より...
特定子ども・子育て支援施設等の一覧 健康福祉部 保育課
幼児教育・保育無償化に係る子ども・子育て支援施設等の一覧 無償化の詳細についてはこちらをご覧ください。 幼児教育・保育の無償化について 令和元年10月から開始した幼児教育・保育の無償化に係る対象施設・事業は以下のとおりです。 保育所(園) ...

最近チェックしたページ