このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

がん検診等

令和5(2023)年度  健康診査・各種がん検診などのご案内 健康福祉部 健康増進課 保健検診担当
健康診査と各種がん検診を実施しています! 市民の皆さんの健康管理に役立てていただくために、健康増進課では健康診査及び各種がん検診(以下、「けん診」)を実施します。 対象となる方に受診券や案内通知を、6月上旬から順次発送します。 受診期間は、...
集団検診 生活環境部 保険年金課
特定健診と各種がん検診などを同時に受けることができるお得なセット検診です。 ご注意ください 各種健診(検診)の「補助」は下記のうち、年度内いずれか1回のみとなります。 個別健診 いちょう検診 おりひめ検診 国保人間ドック・脳ドック検診 後...
令和5年度 健康診査・各種がん検診の費用免除について 健康福祉部 健康増進課 保健検診担当
健康診査・各種がん検診(以下「けん診」)の費用免除について 足利市では、みなさんの健康管理に役立てていただくために、健康診査及び各種がん検診を実施しております。足利市に住民登録があり、ご自身や配偶者等の勤務先や学校、人間ドック等で受診機会の...
令和5年度 女性のがん集団検診のご案内 健康福祉部 健康増進課 保健検診担当
女性のがん集団検診は、女性特有の病気を発見するための検診です。3つの検診を同時に受けることができます(対象者に制限あり)。子育て中のママが安心して検診を受けられるように託児(未就学児)も行っています。 検診項目・対象者・検査内容等 足利市に...
令和5年度 胃がん・肺がん集団検診のご案内 健康福祉部 健康増進課 保健検診担当
胃がん・肺がん集団検診は、胃がん検診と肺がん検診を同時に受けられる検診です。 短時間で両検診を受けたい方におすすめです。 検診項目 検診項目 検診項目 対象年齢 (令和6年3月31日現在) 検診料金(※1) 検診内容 胃がん検診 40歳以上...
令和5年度 いちょう検診のご案内 健康福祉部 健康増進課 保健検診担当
いちょう検診は、4つの検診「特定健康診査と胃がん検診・肺がん検診・大腸がん検診」がまとめて受診できるセット検診です。 色々な検診をまとめて短時間で受診したい・・・ 検診を受診したことがない・・・ 検診結果の説明を詳しく聞きたい・・・ そんな...
令和5年度 胃内視鏡検査(胃カメラ検査)のご案内 健康福祉部 健康増進課 保健検診担当
足利市の胃がん検診として、市内の指定医療機関で受けられる胃内視鏡検査(胃カメラ検査)を実施します。 令和5年度の本検査について希望される方は、内容をご確認のうえ、お申込みください。 対象者 足利市に住所のある50歳以上の方(昭和49年3月3...
特定保健指導のご案内 健康福祉部 健康増進課
特定保健指導を実施しています! 市民の皆さんの健康管理に役立てていただくために、健康増進課では特定保健指導を実施しています。 特定保健指導では、保健師または管理栄養士が生活習慣改善のサポートをします。 この機会に生活習慣の見直しをしてみませ...

カテゴリー

最近チェックしたページ