このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ >  都市整備 >  公園・緑地 >  公園に関するお知らせ

公園に関するお知らせ

本町緑地公園施設整備事業 公募設置等指針を公表します(事業者公募))【1月27日更新】 都市建設部 市街地整備課 緑化推進担当
質問に対する回答(令和5年1月27日) 1月20日までにいただいた質問について、回答を掲載します。 公募設置等指針等に関する質問・回答 (pdf 117 KB) 事業の目的 本市では、第8次足利市総合計画及び足利市都市計画マスタープランにお...
渡良瀬ウオーターパークを紹介します 都市建設部 市街地整備課 緑化推進担当
施設紹介 栃木県足利市の岩井分水路緑地にある大規模親水施設です。ご家族で水遊びが楽しめます。 わたらせビーチ 広大な水面に、波を作るプールやすべり台も整備され、太陽と自然につつまれて、「水と遊ぶひととき」をすごすことができます。 じゃぶじゃ...
織姫公園の案内図をご覧ください 都市建設部 市街地整備課 緑化推進担当
織姫公園案内図 織姫公園散策マップに掲載されている施設などを紹介します。 織姫公園散策マップのダウンロード版はこちらから(pdf 1,022 KB) 織姫公園レストラン棟 関東平野を一望できる織姫公園レストラン棟は、気軽に利用できるよう貸出...
足利おおいわいこいの広場(旧足利サンフィールド)閉場のお知らせ 都市建設部 市街地整備課 緑化推進担当
足利おおいわいこいの広場からのお知らせ 平成24年10月28日をもちまして足利おおいわいこいの広場を閉場いたしました。永い間ありがとうございました。 足利おおいわいこいの広場の場所 足利市大岩町520(地図はこちらをクリック) より大きな地...
織姫チャイム(時報装置)について 都市建設部 市街地整備課 緑化推進担当
織姫公園内に設置している織姫チャイム(時報装置)は、毎日、朝(午前7時)、お昼(正午)および夕方(午後6時)に流れています。流れる曲目について紹介します。 朝のチャイム -午前7時- 年間を通して、足利市の市歌が流れています。 毎日:われ...
織姫公園に案内看板を設置しました 都市建設部 市街地整備課 緑化推進担当
織姫公園内の10箇所に案内看板を設置しました。 ひとつひとつ緑化推進室の職員が手作りしましたので、あたたかく見守って下さい。 (1)もみじ谷、噴水広場 右向きの矢印に、『もみじ谷』『噴水公園』と書かれた看板です。 (2)つつじの園 長方形...
健康器具を紹介します 都市建設部 市街地整備課 緑化推進担当
健康器具とは? 健康器具とは、遊び感覚で楽しみながら元気で健やかに生きていくための体力づくりを目指すための器具です。 自分のレベルに合わせて適度な運動を行うことができます。 足利市内の健康器具が設置されている公園 健康器具が設置されている公...
緑化フェア 都市建設部 市街地整備課 緑化推進担当
草花や庭園樹木等を広く市民の方々へ提供する「花と緑の展示即売会」を中心に、年2回「花と緑と公園」の祭典を行っています 開催日 春季(5月の第2日曜日) 秋季(10月の第3日曜日) 内容 庭園樹木、草花等の展示即売、花とみどりの相談会、緑化...
9公園施設の使用申し込み 都市建設部 市街地整備課 緑化推進担当
都市公園を散策したり、休憩したりする場合は気楽にご利用いただけますが、都市公園をイベントや集会等、下記の行為等で使用する場合は、使用料が発生します。事前に公園使用許可申請書を提出し、許可を得てから使用して下さい。 公園使用料 行為の種類 ...
花と緑のパートナーシップ 都市建設部 市街地整備課 緑化推進担当
花と緑のパートナーシップでは、様々な事業、特典を用意して皆様の入会をお待ちしています。 主な事業の内容および特典 無償配布の実施(年2回) 希望品目の選択 庭園樹木、鉢物草花、鉢物花木、観葉植物、球根(種子)類 *観葉大鉢、*フラワーポッ...
緑・花いっぱいコンテスト 都市建設部 市街地整備課 緑化推進担当
私の「花」、あなたの「緑」、個人の庭、団体、お店や会社等の花壇やプランター等、思い想いの形で気軽に参加でるコンテストを毎年開催しています。 応募対象 足利市在住の方、または足利市内に応募しようとする花壇等をお持ちの方で、個人の庭、玄関、ベ...
フラワーボランティア事業・ガーデニング講習会 都市建設部 市街地整備課 緑化推進担当
季節に応じた講習会を年間通して、花と緑に関する技術や知識を習得するとともに、花壇講習会においては、土作りから管理まで「花のボランティア活動」として、公私にわたり私たちの住む「足利市」の「花と緑」について一緒に考え、「心豊かなライフワーク、...
公園遊具の正しい遊びかたをお知らせします 都市建設部 市街地整備課 緑化推進担当
『リスク』と『ハザード』について 遊具には『リスク』と『ハザード』といったものがあり、『リスク』は遊びの楽しさに伴う危険であり、遊びにはある程度の危険が伴うもので、この危険の挑戦が楽しさにつながり、さらには危険を回避する能力や、危険を予知す...
社会資本総合整備計画(都市公園事業)を公表します。 都市建設部 市街地整備課 緑化推進担当
地方公共団体が、社会資本整備総合交付金を充てて交付対象事業を実施しようとする場合は、基幹事業の分野ことに社会資本総合整備計画を作成し、国土交通大臣に提出することとなっており、またこれを公表するものとなっています。 足利市では、本市の都市公...
公園施設長寿命化計画を策定しました。 都市建設部 市街地整備課 緑化推進担当
公園施設について、長寿命化計画を策定しましたのでお知らせします。 長寿命化計画策定の目的 公共施設の資産の管理にあたっては、限られた予算の中での施設の機能保全のための大規模な手入れや更新などの維持管理を計画的に行うストックマネジメントの取...
本町緑地における民間活力導入に向けたマーケットサウンディング型市場調査の結果概要を公表します 都市建設部 市街地整備課 緑化推進担当
調査の結果概要 足利市では、利根川水域渡良瀬川左岸河川敷にある「本町緑地」を市中心部の河川空間を地域に残された貴重な資源と捉え、国土交通省の「かわまちづくり支援事業制度」の導入により、河川空間の一部をオープン化し、民間の資金やノウハウ等を活...
公園愛護活動をしていただける企業・団体を募集します! 都市建設部 市街地整備課 緑化推進担当
趣旨 現在、足利市では公園愛護会(59団体、69公園)をはじめとする様々な団体で公園愛護活動を行っています。しかし、公園愛護団体のない公園の維持管理については指定管理者である(公財)足利市みどりと文化・スポーツ財団で行っている状況です。そこ...

最近チェックしたページ