緑化推進担当
都市整備
公園・緑地
公園に関するお知らせ
- 【紅葉情報】織姫公園のもみじ谷を紹介します
- 中橋緑地多目的広場(河川敷駐車場)の再開について
- 本町緑地公園施設整備事業 公募設置等計画の認定について
- 本町緑地における公募対象公園施設設置等予定者の選定について
- 本町緑地公園施設整備事業 公募設置等指針を公表します(事業者公募))【1月27日更新】
- 渡良瀬ウオーターパークを紹介します
- 織姫公園の案内図をご覧ください
- 足利おおいわいこいの広場(旧足利サンフィールド)閉場のお知らせ
- 織姫チャイム(時報装置)について
- 織姫公園に案内看板を設置しました
- 緑化フェア
- 各公園施設の使用申し込み
- 花と緑のパートナーシップ
- 緑・花いっぱいコンテスト
- フラワーボランティア事業・ガーデニング講習会
- 公園遊具の正しい遊びかたをお知らせします
- 織姫公園の駐車場利用について
- 社会資本総合整備計画(都市公園事業)を公表します。
- 公園施設長寿命化計画を策定しました。
- 本町緑地における民間活力導入に向けたマーケットサウンディング型市場調査の結果概要を公表します
- 公園愛護活動をしていただける企業・団体を募集します!
市内の公園
- 【黄葉情報】大日苑(鑁阿寺)の黄葉情報を紹介します
- 【紅葉情報】織姫公園のもみじ谷を紹介します
- 【黄葉情報】大日苑(鑁阿寺)の黄葉情報を紹介します
- 中橋緑地多目的広場を紹介します
- 山前公園管理事務所を紹介します
- 足利ガスふれあい公園(五十部運動公園)・五十部公園を紹介します
- 迫間自然観察公園を紹介します
- 借宿緑地を紹介します
- 朝倉公園を紹介します
- 織姫公園を紹介します
- 八幡公園を紹介します
- 有楽公園を紹介します
- 山前公園を紹介します
- 菅田町一丁目公園を紹介します
- 中橋緑地を紹介します
- 本町緑地を紹介します
- 赤松台公園を紹介します
- 猿田公園を紹介します
- 足利公園を紹介します
- 山辺3号街区公園を紹介します
- 憩の森を紹介します
- 山辺4号街区公園を紹介します
- 八幡町西公園を紹介します
- 大日苑を紹介します
- 葉鹿一丁目東児童公園を紹介します
- 宮北児童公園を紹介します
- 葉鹿一丁目南児童公園を紹介します
- 葉鹿二丁目児童公園を紹介します
- 八幡町三丁目公園を紹介します
- 山川公園を紹介します
- 栄町児童公園を紹介します
- 小俣公園を紹介します
- 西久保田工業団地2号公園を紹介します
- 西久保田工業団地1号公園を紹介します
- 錦公園を紹介します
- 毛野団地西児童公園を紹介します
- 利保公園を紹介します
- 福富公園を紹介します
- 堀里南公園を紹介します
- 葉鹿公園を紹介します
- 東橋公園を紹介します
- あがた工業団地南公園を紹介します
- 葉鹿南町西公園を紹介します
- 菅田町一丁目東公園を紹介します
- 葉鹿南町北公園を紹介します
- 若草町公園を紹介します
- 滝の宮公園を紹介します
- 新山児童公園(新山団地公園)を紹介します
- 岩井分水路緑地を紹介します
- あずま児童公園を紹介します
- 葉鹿一丁目北児童公園を紹介します
- 山下町南公園を紹介します
- 上野田児童公園を紹介します
- 八坂団地公園を紹介します
- 毛野東部工業団地南公園を紹介します
- 堀里北公園を紹介します
- 南大町芋の森公園を紹介します
- 田中中央公園を紹介します
- 朝倉森の公園を紹介します
- 借宿町一丁目南公園を紹介します
- 借宿町一丁目北公園を紹介します
- 八幡一丁目児童公園を紹介します
- 大日東1号ポケットパークを紹介します
- 八幡二丁目児童公園を紹介します
- 朝倉三丁目児童公園を紹介します
- 助戸仲町児童公園を紹介します
エコアールグリーンプラザ(渡良瀬グリーンプラザ)
織姫公園レストラン棟
足利渡良瀬ゴルフ場
緑の基本計画
施設案内
公園施設
エコアールグリーンプラザ(渡良瀬グリーンプラザ)
足利渡良瀬ゴルフ場
織姫公園レストラン棟
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
都市建設部 市街地整備課 緑化推進担当
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
電話:
0284-20-2181
FAX:
0284-21-1946
(メールフォームが開きます)