このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ都市整備公園・緑地公園に関するお知らせ> 公園遊具の正しい遊びかたをお知らせします

公園遊具の正しい遊びかたをお知らせします

『リスク』と『ハザード』について

  遊具には『リスク』と『ハザード』といったものがあり、『リスク』は遊びの楽しさに伴う危険であり、遊びにはある程度の危険が伴うもので、この危険の挑戦が楽しさにつながり、さらには危険を回避する能力や、危険を予知する能力が養われます。また、『ハザード』とは本来あってはならない危険の事を指します。

  現在、公園緑地課では『ハザード』をなくすように、年1回の遊具点検を専門業者に委託し、日々の日常点検は指定管理者によって行なっています。そこで異常があった遊具については順次補修・更新等を行なっています。

  このページでは遊具で楽しく安全に遊ぶために、子どもたちとその保護者の方々にぜひ知ってもらいたい『遊具の正しい遊びかた』をお知らせします。

公園で遊ぶ時の10の約束

  1. ぬげにくい靴をはく
  2. マフラーなど引っかかりやすいものは取る
  3. 上着の前を開けっ放しにしない
  4. ランドセルやカバンは置いて遊ぶ
  5. ヒモ付き手袋をしない
  6. 遊具にヒモを巻きつけない
  7. ぬれた遊具で遊ばない
  8. こわれた遊具で遊ばない
  9. 上から物を投げない
  10. 飛び降りない

公園で遊ぶ時の10の約束が書かれた画像

それぞれの遊具の注意点

ブランコ

ブランコの注意点の画像

スプリング遊具

スプリング遊具の注意点の画像

シーソー

シーソーの注意点の画像

てつぼう

鉄棒の注意点の画像

すべりだい

すべりだいの注意点の画像

ロープウェイ

ロープウェイの注意点の画像

うんてい

うんていの注意点の画像

ジャングルジム

ジャングルジムの注意点の画像

たいこばしご

たいこばしごの注意点の画像

ふくごうゆうぐ

複合遊具の注意点の画像

すなば

砂場の注意点の画像

もっと詳しく知りたいときは

このページは、社団法人 日本公園施設業協会のパンフレットを基に作成しました。

パンフレットのダウンロードは、下の2つの画像をクリックしてください。

幼児編(3歳から6歳まで)

なかよく遊ぼう安全に (pdf 4.23 MB)  

児童編(6歳から9歳まで)

なかよく遊ぼう安全に (pdf 2.75 MB)  


掲載日 令和5年2月1日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
都市建設部 市街地整備課 緑化推進担当
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
電話:
0284-20-2181
FAX:
0284-21-1946
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています