このページの本文へ移動
色合い
文字サイズ
RSS
しぼりこみ検索
お探しの情報はなんですか?
検索条件 :
すべて
ページ
PDF
ID
くらしの情報
教育・文化
健康・福祉
産業・観光
都市整備
環境・安全
市政情報
くらしの情報トップ
閉じる
各種申請書ダウンロード
住民票・戸籍・証明
仮ナンバー
マイナンバー
税金
医療保険・年金
ごみ・環境
仕事・働く
住まい・土地
公共交通
家庭の水道・下水道
地域コミュニティ・ボランティア
市民相談
消費生活
新生活運動
移住定住
消防・防災
キャッシュレス決済
教育・文化トップ
閉じる
教育
文化
市立図書館
史跡足利学校
スポーツ
国内・国際交流
人権
健康・福祉トップ
閉じる
こども
結婚
妊娠・出産
こどもの予防接種
こどもに関する助成
ひとり親家庭
子育て支援・相談窓口
子ども・子育て会議
保育所等整備後期計画
補助保育士募集
子ども・子育て支援事業計画
保育・幼稚園・学校
新型コロナウイルス感染症
医療・健康
国民健康保険
後期高齢者医療
国民年金
高齢者福祉
障がい者福祉
社会福祉
生活困窮
介護保険
産業・観光トップ
閉じる
商業・工業
農林業
入札・契約
観光
新型コロナウイルス感染症関連
都市整備トップ
閉じる
都市計画
市街地整備
道路・交通網
河川
公園・緑地
住宅・建築物
家庭の水道・下水道
上下水道事業
環境・安全トップ
閉じる
環境衛生(ごみ・リサイクル)
地球環境
消防・防災
交通安全・防犯
消費生活
市政情報トップ
閉じる
足利市について
市長の部屋
足利市議会
公共施設
統計情報・オープンデータ
オンラインサービス
財政
広報・広聴
シティプロモーション
移住定住
行政
消防
人事・採用
選挙
監査等
会計
農業委員会
広告
印刷用ページ
トップ
>
健康・福祉
>
医療・健康
> 健康づくり
健康づくり
前ページ
1
2
次ページ
やってみよう!ポールウォーキング
健康福祉部
健康増進課
ポールウォーキングってなんだ!? えっ!ポールをもって歩くと運動効果が上がる!!? 近頃、公園やウォーキングコースで棒みたいなものを使って歩いているひとがいたなぁ…。 あれってなんだろう…。 それこそが、「ポールウォーキング」です! (ただ...
喫煙対策について
健康福祉部
健康増進課
たばこの煙による健康への影響を知ろう たばこの煙には、依存症の原因となるニコチンのほか、タール、一酸化炭素、ヒ素、カドミウムなど約250種類もの有害物質が含まれています。そのため、喫煙していると、肺がんをはじめとする様々ながんや、脳卒中、心...
【市内店舗・事業者様へお願い】「熱中症による一時的休息場所(協力店)」提供にご協力ください
健康福祉部
健康増進課
目的 気候変動の影響により、熱中症発症者の増加傾向が続いていることから、熱中症による健康被害を未然に防止するために、現在、公共施設を中心に、「熱中症による一時的な休息場所」を開設しています。 さらに多くの休息場所を市民等に提供するため、「熱...
熱中症対策一覧
健康福祉部
健康増進課
体調不良時の休息所をご活用ください!
健康福祉部
健康増進課
外出先で、暑熱による体調不良を感じた場合、一時的な休息場所を提供します。 こちらのポスターが目印です。 実施期間 令和6(2024)年6月3日(月曜日)から、9月30日(月曜日) 平日のみ 9時から17時まで 場所 足利市内各公民館17カ所...
始めました!コオーディネーショントレーニング!
健康福祉部
健康増進課
コオーディネーショントレーニングってなんだ!? 身体や脳への刺激を通じて運動能力だけでなく、知性や感性も伸ばしていくことを目的とするトレーニングです。 どんなことをするトレーニングなのか? カラーコーンをよけながら走る ロープの上を歩く カ...
足利市内の企業等による健康講座登録制度について
健康福祉部
健康増進課
健康講座を登録してみませんか? 足利市では、市民や事業所の従業員の健康づくりの取組みを推進し、健康の維持増進につなげるため、企業等と連携し健康づくり事業を実施しています。そこで、企業等の保有するノウハウや人材等を活かした健康講座の登録を募集...
足利市健康増進課公式SNSアカウントを開設しました。
健康福祉部
健康増進課
健康づくり担当
出前健康講座のご案内
健康福祉部
健康増進課
健康講座を実施しています 健康増進課では、健康に関する講座を実施しています。 地域の集まりや市内事業所などに出向きますので、ぜひお申し込みください。 各団体の会議や集まりでの短時間(10分程度)のワンポイント講座も可能ですので、ご相談くださ...
令和6年度 健康相談のご案内
健康福祉部
健康増進課
健康増進課では、事前予約制の個別健康相談や電話相談を行っています。 相談を希望される方は、お気軽にお問い合わせください。 食事相談 ※予約制 食事に関する相談(管理栄養士による相談)※予約制 1人1時間以内 食事や栄養のことで不安のある方を...
足利市健幸アンバサダーになりませんか?
健康福祉部
健康増進課
今年度も健幸アンバサダー養成講座を開催予定です!詳しくはこちらをご覧ください。 令和6(2024)年度健幸アンバサダー養成講座受講者を募集します! 健幸アンバサダーとは 健幸アンバサダーとは、ご家族やご近所などの身近な人へ口コミで健康情報を...
【織姫公民館】地球市民講座 帝京大学講演「健やかな未来にむけて~より良い環境を作るために今、できること~」の受講生を募集します!
教育委員会事務局
生涯学習課
織姫公民館
現代的・社会的課題を考える「地球市民講座」 毎年ご好評をいただいている地球市民講座。 今年は、帝京大学から講師を迎え「 健やかな未来 」をテーマに講座を実施します。 「植物」、「遺伝子」、「脳科学と食品科学」、「健康」の4つの視点から、私...
熱中症に注意しましょう!
健康福祉部
健康増進課
このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。 夏の暑さから市民の皆さんの健康を守るため、下記の施設を設置しています 足利市消防職員が動画で解説! 熱中症の予防のポイント こんな症状があったら要注意! 熱中症の応急処置 熱...
こころの健康1分チェックのご案内
健康福祉部
健康増進課
健康づくり担当
あなたのこころは、元気ですか? こころの健康は、自分ではなかなか自覚しづらいものです。 毎日の生活の中で、知らず知らずのうちにストレスがたまり、こころが疲れていませんか? 簡単なチェックをしてみましょう。 【チェック項目】 □1.毎日の生活...
ご参加ありがとうございました!スマホ版健康ポイント『足すと』
健康福祉部
健康増進課
『足すと』へのご参加、ありがとうございました! 令和6年3月に、足利市内の小中学校と電子図書館に、それぞれ図書の寄付を実施しました。 学校に図書が届き、楽しそうに読んでいるこどもたちの様子をお知らせします。 子どもたちは「本の寄付ありがとう...
終了しました!健康マイレージ事業
健康福祉部
健康増進課
健康づくり担当
健康マイレージ事業へのご参加ありがとうございました! 平成28年度から実施している本事業については、事業の見直しに伴い、令和5年度末をもって終了しました。 平成28年度から令和5年度にかけて、約13,000名(延べ人数)の方にご参加いただき...
スマートミールでおいしく健康に
健康福祉部
健康増進課
スマートミールとは? 健康づくりに役立つ栄養バランスのとれた食事のこと。 つまり一食の中で、主食(米やパンなど)・主菜(肉、魚、卵、大豆など)・副菜(野菜、きのこ、海藻など)がそろい、野菜がたっぷり、食塩のとりすぎにも配慮した食事のことです...
あしかが健康かるた
健康福祉部
健康増進課
あしかが健康かるたとは 「あしかが健康かるた」は、足利市の健康づくりのボランティアである、生活習慣改善推進員連絡会が令和3年に作成しました。 読み札は各地区の生活習慣改善推進員が考え、絵札は小学生をはじめ、多くの市民からの公募により作成しま...
高血圧ゼロのまちづくり
健康福祉部
健康増進課
高血圧ゼロのまちづくりとは? 令和元(2019)年7月に改訂した、健康あしかが21プラン(2期計画)に、足利市において特に取り組みの強化が必要な課題として以下の4点をあげました。 がん・心疾患・脳血管疾患の死亡率が高い 塩分摂取量が多い 運...
あしかが減塩プロジェクト
健康福祉部
健康増進課
あしかが減塩プロジェクトとは 健康あしかが21プラン(2期計画)の中間評価において、脳血管疾患の死亡率が栃木県平均の1.5倍、全国平均の約2倍となっています。また、高血圧を引き起こす塩分摂取量も高く、若い世代からの減塩の取り組みが必要となっ...
前ページ
1
2
次ページ
カテゴリー
健康診断を受けたい
予防接種
健康づくり
がん患者支援
健康のお知らせ
救急に関すること
休日夜間急患診療所
足利市薬局施設
献血・ドナー等
助成金事業
よく利用されるメニュー
戸籍・住民票
医療保険・年金
税金
ごみ
マイナンバー
医療・健康
水道・下水道
入札・契約
最近チェックしたページ
緊急・防災
しぼりこみ検索
お探しの情報はなんですか?
キーワードランキング
あしかがみ
補助金
プレミアム商品券
給付金
入札
カテゴリー :
すべて
防災ポータル
くらしの情報
教育・文化
健康・福祉
産業・観光
都市整備
環境・安全
市政情報
イベント
施設案内
表示件数 :
表示順 :
更新日時
アクセス数
検索条件 :
すべて
ページ
PDF
ID
ライフステージ
妊娠・出産
子育て
入園・入学
結婚・離婚
就職・退職
引越し・住まい
高齢・介護
おくやみ
よく利用されるメニュー
戸籍・住民票
医療保険・年金
税金
ごみ
マイナンバー
医療・健康
水道・下水道
入札・契約
便利メニュー
公共施設案内
窓口混雑状況
イベントカレンダー