市内事業所における健康づくりを応援しています!
市内事業所と連携して健康講座を実施しています
健康増進課では、働き世代の健康づくりを応援するため、市内事業所と連携して健康講座を実施しています。
市内事業所に出向きますので、ぜひお申し込みください。
講座について
- 対象:市内事業所に勤務している方(10名以上で開催)
- 時間:ご相談に応じます(短時間から可)
- 会場:依頼いただいた事業所等
- 費用:無料
- 内容:一覧表よりお選びください。
健康講座一覧表(pdf 100 KB)(令和7年1月現在)
- 申込の流れ
- 講座申込みについて健康増進課にご連絡ください。電話、メールいずれかの方法でお願いします。
(電話:0284-20-2372、メール:wellness@city.ashikaga.lg.jp)
2. ご希望の日時、場所、人数等を確認・調整します。
3. 本課との調整が済みましたら、申込書に必要事項を記入してご提出ください。足利市健康講座申込書(docx 15 KB)
ご提出は、来所、FAX(0284-21-5404)、メール(wellness@city.ashikaga.lg.jp)いずれかの方法でお願いします。
注意事項
- 講座の実施は、原則、1事業所につき年度内1回としていますが、勤務形態による複数回実施をご希望の場合はご相談ください。
- 会場の手配や周知などは、申込者側でお願いします。
- 費用は基本的に無料ですが、保険料や材料費等を頂く場合があります。
- 政治、宗教、営利などを目的とした催しには講師を派遣できません。
これまで連携した事業所の紹介
令和6年度は14事業所865名の方にご参加いただきました。
これまでに17事業所のべ1030名の方にご参加いただいています。(令和7年3月現在)
ホームページ掲載可の了承が得られた事業所を紹介します。
- 足利印刷株式会社
令和6年1月に「腸から超元気生活~上手に食べて、楽しく運動」(講師:両毛ヤクルト販売株式会社)を実施。
- アラマークユニフォームサービスジャパン株式会社
令和6年2月に「免疫の仕組み、体調管理の方法」(講師:大塚製薬株式会社)、令和6年6月に「熱中症対策」(講師:大塚製薬株式会社、健康増進課)を実施。
- 両毛ヤクルト販売株式会社
令和6年7月に「歯の健康講座」(講師:足利歯科衛生士会)を実施。
- オイレス工業株式会社
令和6年7月に「歯の健康講座」(講師:足利歯科衛生士会)を実施。
- 日本製紙株式会社 足利工場
令和6年10月に「腸から超元気生活~上手に食べて、楽しく運動」(講師:両毛ヤクルト販売株式会社)を実施。
- 株式会社 真進建設
令和6年10月に「あなたの健診結果」(講師:健康増進課)を実施。
- バンドー化学株式会社足利工場
令和6年12月に「がん啓発セミナー(女性のがん)」(講師:第一生命保険株式会社)を実施。