このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ健康・福祉医療・健康健康づくり> あしかが減塩プロジェクト

あしかが減塩プロジェクト

あしかが減塩プロジェクトとは

健康あしかが21プラン(2期計画)の中間評価において、脳血管疾患の死亡率が栃木県平均の1.5倍、全国平均の約2倍となっています。また、高血圧を引き起こす塩分摂取量も高く、若い世代からの減塩の取り組みが必要となっています。

 

参考

食事摂取基準では、一日の塩分摂取量を、成人男性7.5グラム未満、成人女性6.5グラム未満となっていますが、安足地区は一日平均10.2グラム(H28年度県民健康・栄養調査調べ)と塩分を摂り過ぎている状況です。

  そこで、令和2年度より「高血圧ゼロのまちづくり」事業をスタートし、その一環として「あしかが減塩プロジェクト」を実施しています。

 

 

プロジェクトの内容

  1. 子どもの頃から減塩意識を高められるよう、児童を対象に減塩教育を実施
  2. 具体的な減塩方法などを普及するため、市民や市内事業所を対象に出前減塩講座を実施
  3. 外食やテイクアウトでもおいしく減塩ができるよう、飲食店等を対象にスマートミール(「健康な食事・食環境」認証制度)の認証をサポート

     スマートミールについてはこちら

  1. 減塩に関する情報発信
  • 健康増進課公式SNS「へるすらぼ」
  • 学校給食課発行「食育だより」「給食だより」

期待される効果

  • 子どもの頃から、「減塩」「うす味」という言葉が意識されるようになり、家族または地域で減塩に取り組むようになる。
  • 健幸アンバサダー等により減塩についての正しい知識が健康無関心層へも伝えられ、減塩を意識する人の輪が広がる。

減塩講座の様子

 


掲載日 令和5年2月1日 更新日 令和6年4月4日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康福祉部 健康増進課
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています