このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ市政情報オンラインサービス各種申請書ダウンロード> 指定文化財維持管理等補助金について

指定文化財維持管理等補助金について

このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。

 

指定文化財維持管理等補助金の概要

  指定文化財維持管理等補助金は、足利市文化財保護条例及び文化財保護条例施行規則に基づき、足利市内にある貴重な指定文化財を保護するため、所有者や管理者の方に対してその文化財を守り、後世に伝えていくために必要な、経費の一部を補助することを目的に市で定められた補助金です。

令和6年度指定文化財維持管理等補助金の申請受付の開始について

  令和6年度の申請の受付を開始します。補助を希望する場合には、必ず申請の手引きを熟読のうえ、交付申請書及び必要書類を期間内に提出してください。

  ※令和6年度予算により実施する事業に係るものですが、予算の成立後速やかに当該事業を実施するため、予算の成立前に申請の受付を開始するものです。

  1. 提出書類
    1. 「指定文化財維持管理等補助金交付申請書」
    2. 「関係資料(見積書、年間事業計画書、現状の写真等)」
  2. 提出期間

提出書類一式が整い次第~3月22日(金曜日)【厳守】

期限以降の申請の受付は一切できませんので、ご注意ください。

  1. 提出先

足利市教育委員会事務局  文化課  文化財保護・世界遺産推進担当

〒326-8601  栃木県足利市本城3丁目2145番地

(足利市役所本庁舎別館2階に窓口がございます)

※必要書類をご準備のうえ、メールでの提出も可能です。 

  1. 提出について 
  • 申請時、その場で内容についてお伺いすることがあります。 また、交付申請書をお預かりした後、電話等で内容をお聞きすることもあります。
  • 申請額の根拠となる資料の添付が、必須となります。
  1. その他
  • 補助金の交付額は、1,000円単位となります。
  • 管理している文化財について、き損(壊れた)・滅失(なくなった)及び所有者の変更が生じた場合には、各種届出を必ず行ってください
  • 補助対象事業期間は申請年度の4月1日~翌年3月31日です。
  • 前年度と同様の事業内容でも、前年と同額の補助金が交付されるとは限りません。
  • 補助金の交付は、実績報告書の提出後になります。

申請様式

  申請時の指定の書類です。
  『申請の手引き』を必ず確認し、必要事項を記入して、書類一式を提出してください。

  各種書類のリンクをクリックしてご使用ください。

 

  ※様式の項目や内容の変更は禁止です※

交付申請書書類一覧    

  種類

  種別

  ファイル   備考
  交付申請書 
  【様式第1号(1)】
doc交付申請書(doc 42 KB)   指定番号や種別等は、保管いただいている「指定書」に記載してあります。

  補助事業収支予算書
  【様式第1号(2)】

docx補助事業収支予算(docx 18 KB)

  必ず交付申請書と一緒に提出してください。
  関係資料(見積書、年間事業計画書、現状の写真等)も併せて提出してください。

  申請の手引き docx申請等の手引き(2024.2)(docx 152 KB)   必ず一読してください。

  収支予算及び決算書記入時の費目例  【参考】

docx区分欄費目例(docx 17 KB)

  

令和5年度指定文化財維持管理等補助金の実績報告書の提出について

  交付決定通知の送付を受けた補助事業者の方は、事業完了後2か月以内もしくは、翌年度4月中旬までに、申請の手引きを熟読の上、実績報告書及び必要書類を必ず提出してください。

  1. 提出書類
    1. 「指定文化財維持管理等補助金に係る実績報告書」
    2. 「関係資料(支払証明書、領収書(明細含む)、レシート、写真等)」
  2. 提出期間

​​​​​​当該事業完了後2か月以内  もしくは  翌年度4月末日

  1. 提出先

足利市教育委員会事務局  文化課  文化財保護・世界遺産推進担当

〒326-8601  栃木県足利市本城3丁目2145番地

(足利市役所本庁舎別館2階に窓口がございます)

※必要書類をご準備のうえ、メールでの提出も可能です。

  1. 提出について
  • 実績報告書書提出時、その場で内容についてお伺いすることがあります。 また、実績報告書をお預かりした後、電話等で内容をお聞きすることもあります。
  • 実績を裏付ける資料の添付が、必須となります。
  1. その他
  • 補助金の交付額は、1,000円単位となります。
  • 管理している文化財について、き損(壊れた)・滅失(なくなった)及び所有者の変更が生じた場合には、各種届出を必ず行ってください
  • 補助対象事業期間は申請年度の4月1日~翌年3月31日です。
  • 前年度と同様の事業内容でも、前年と同額の補助金が交付されるとは限りません。
  • 補助金の交付は、実績報告書の提出後になります。

実績報告書様式

  実績報告書の指定の書類です。
  『申請の手引き』を必ず確認し、必要事項を記入して、書類一式を提出してください。

  各種書類のリンクをクリックしてご使用ください。

 

  ※様式の項目や内容の変更は禁止です※

実績報告書書類一覧    

  種類

  種別

  ファイル   備考
  実績報告書  
  【様式第8号(1)】
doc実績報告書(doc 35 KB)   指定番号や種別等は、保管いただいている「指定書」に記載してあります。また、交付決定通知にも記載してあります。

  補助事業収支決算書
  【様式第8号(2)】

docx 補助事業収支決算書 (docx 19 KB)

  必ず実績報告書と一緒に提出してください。
(1)人件費、謝礼の項目には添付書類として名簿が必要です。
(2)購入や、業者委託したものについては、領収書の添付が必要です。

  申請の手引き docx申請等の手引き(2024.2)(docx 152 KB)   必ず一読してください。

 収支予算及び決算書記入時の費目例  【参考】 

docx区分欄費目例(docx 17 KB)

  

問い合わせ・書類提出先

  足利市教育委員会事務局  文化課  文化財保護・世界遺産推進担当

  TEL/0284‐20‐2230、FAX/0284‐20‐2207
  E-MAIL/bunka@city.ashikaga.lg.jp  


掲載日 令和5年2月1日 更新日 令和6年4月5日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 文化課 文化財保護・世界遺産推進担当
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
電話:
0284-20-2230
FAX:
0284-20-2207

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています