このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ >  産業・観光 >  観光 >  花・紅葉の情報

花・紅葉の情報

物外軒のご案内 教育委員会事務局 文化課
「物外軒(ぶつがいけん)」の由来と見どころ 物外軒は、明治時代初期に建築された茶室と、これに付随する庭園の総称です。 物外軒茶室は、江戸時代の足利で回漕問屋を営んでいた長四郎三(ちょうしろぞう)によって、明治時代の初め頃、渡良瀬川河畔にあっ...
春の物外軒(茶室・庭園)公開のご案内 教育委員会事務局 文化課 文化財保護・世界遺産推進担当
令和7年度春の物外軒(茶室・庭園)公開 ※栃木県民の日協賛開館含む 公開期間:4月~5月の土曜日・日曜日・祝日、6月15日(日曜日)※「栃木県民の日」協賛開館日 公開時間:午前9時~午後4時 駐車場は「足利市さいこうふれあいセンター」駐車場...

最近チェックしたページ