このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ >  産業・観光 >  観光 >  市内地区観光協会

市内地区観光協会

足利県立自然公園を中心に美しい山野に恵まれた足利市には、現在14の地区観光協会が組織されています。

各地区観光協会では、観光促進のために地域のまつりやイベントなどを行うとともに、観光地における清掃活動を行うなど、美化促進等の事業を展開しており、足利市としても地域における観光施設の整備、維持管理に努めるとともに、クリーンハイクを支援するなど、地域の観光促進事業を応援します。

以下、各観光協会のページへのリンクです

名草観光協会 産業観光部 観光まちづくり課
名草観光協会は、地区内の観光施設の整備と物産の宣伝紹介等の事業を行い地区外からの誘客に努めております。 県立公園内の厳島神社を中心とした天然記念物(巨石群)、弁天から行道山までのハイキングコース(倒木処理と清掃実施)、花(エドヒガンザクラ...
月谷町観光協会 産業観光部 観光まちづくり課
月谷町観光協会は、行道山浄因寺を中心に大岩毘沙門天に至る足利県立自然公園ハイキングコースの清掃をはじめ、雑木の枝払いで眺めを良くし、個人・グループの山歩きを支えています。 また、行道山浄因寺の行事や境内の施設整備事業への協力により、観光振...
三重地区観光協会 産業観光部 観光まちづくり課
自然環境に恵まれ四季折々の眺望も良くハイカーの心を癒してくれる三重地区内には、足利織姫神社から両崖山、大岩毘沙門天を抜け行道山浄因寺までの魅力あるハイキングコースがあります。 また、三重地区は、国登録である今福浄水場・ポンプ室をはじめ、県指...
両崖山観光協会 産業観光部 観光まちづくり課
両崖山観光協会は、両崖山(足利城跡)を中心に織姫公園から北、本城1丁目の雷電神社に至る両崖山ハイキングコースの清掃活動をはじめ、雷電神社の春秋の例大祭や旧袋川沿いのしだれ桜まつりへの協力など、主に本城地区における観光振興のため、市内外から...
足利織姫神社奉賛会 産業観光部 観光まちづくり課
足利織姫神社は、市の中央部に位置し、織物の町として栄えた足利市のシンボルとして、産業界や全市民の篤き願望と奉賛により、昭和12年に建立されました。 市の全産業の守護神として、また縁結びの神社として親しまれ、奉賛会会員は約400の個人・企業...
坂西観光協会 産業観光部 観光まちづくり課
坂西地区は、足利市最高峰の仙人ヶ岳をはじめ、深高山、湯殿山など、四季折々の眺望が素晴らしハイキングコースとともに、カタクリやミツバツツジの群生地が点在するなど、自然環境に恵まれ、訪れる人々の心を癒してくれます。 坂西観光協会では、訪れるハイ...
足利市東部観光協会 産業観光部 観光まちづくり課
足利市東部観光協会は、助戸・千歳地区を拠点に観光振興のための諸活動をしております。 足利の桜の名所から発展し、今や北関東随一の桜並木となった「千歳のさくら」には、市内外より多くの観光客がお見えになることから、心よりのおもてなしを地域の総力...
毛野大坊山観光協会 産業観光部 観光まちづくり課
私たちの観光協会は4月と10月の第4日曜日に年2回、山川長林寺から大山祇(おおやまずみ)神社までのコースでハイキング大会を実施しております。この大坊山ハイキングコースは低山ながらも起伏があり、草花や鳥の種類も多く、西に浅間山や妙義山、北は...
足利公園観光協会 産業観光部 観光まちづくり課
足利公園の膝元「本町」は、古くは二日町・八日町と云われ、毎月2日・8日に市が立ち、賑わいの中心でした。現在も蔵のあるお宅や由緒有る神社仏閣が点在する歴史のある地域です。 足利公園観光協会として、足利公園の美化清掃作業をはじめ、地元商業会と...
富田地区観光協会 産業観光部 観光まちづくり課
「大」「小」の文字で知られる「大小山」。 山頂から360度の展望が開け、大パノラマが楽しめます。 阿夫利神社脇から登る見晴らしコースは、地区の観光協会をはじめ地元ボランティアによる登山道の整備も進み、初心者向けのコースとして人気があります...
北郷観光協会 産業観光部 観光まちづくり課
北郷地区内には、「マンサクの花咲くみち」や「奥の院街道」があり、道標やモニュメントを設置して、訪れる人々に散策の楽しみを提供しています。 史跡樺崎寺跡では復元作業も始まり、世界遺産候補地への応援体制も整えており、社寺仏閣を含めて北郷の地域...
矢場川地区文化財協会 産業観光部 観光まちづくり課
栃木・群馬両県の境に位置する矢場川地区は、地区内を流れる矢場川や4世紀中頃に造られた足利市最大で全国5番目の大きさを誇る藤本観音山古墳、例幣使街道等、数多くの文化財や伝説があり太古から東西・南北の交通の要衝でした。 南大町にある神明宮の境内...
山前観光協会 産業観光部 観光まちづくり課
歴史、文化、自然といった観光資源が存在する山前地区には、腹部の病気や安産に霊験がある大原神社、江戸幕府お抱え絵師による迫力ある絵馬が奉納されている三崎稲荷神社等多くの文化財や市有林を利用して整備された地区公園の「山前公園」があり、壮大な自然...
田中町観光協会 産業観光部 観光まちづくり課
田中町観光協会は、毎年6月1日のペタンコ祭で知られる足利富士浅間神社のある、浅間山の頂に建設された見晴台の清掃とハイキングコースの清掃作業をはじめ、足利長尾氏の富士山城跡や富士講の胎内洞穴、太田部氏ゆかりの古墳や八雲神社等多くの文化遺産を...

最近チェックしたページ