このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ >  施設案内 >  文化施設 >  草雲美術館 >  紹介

紹介

草雲美術館はどんな美術館? 教育委員会事務局 文化課
草雲美術館(そううんびじゅつかん)は、幕末から明治時代にかけて足利で活躍した文人画家・田崎草雲(たざきそううん)の描いた絵画や、草雲の愛用した遺品を収集、保存し、一般に公開しています。 設立にあたっては、足利市在住の故・鈴木栄太郎氏が、昭...
田崎草雲とはどんな人? 教育委員会事務局 文化課
田崎草雲(たざき そううん) 【文化12(1815)年~明治31(1898)年】 田崎草雲は、文化12(1815)年10月15日に、江戸神田小川町足利藩邸内にて生まれました。 幼い頃から親戚の金井烏洲(かないうじゅう)に絵画の手ほどきを受け...
草雲の代表作品を教えて 教育委員会事務局 文化課
当館所蔵の代表的な草雲作品3点について紹介します 〈栃木県指定文化財〉 絹本著色 蓬莱仙宮図 (けんぽんちゃくしょく ほうらいせんきゅうず) (縦175.0センチメートル、横85.0センチメートル) この作品は、本格的な近代日本画の誕生とし...
画聖草雲会とは? 教育委員会事務局 文化課
『画聖草雲会』は、草雲美術館と白石山房の保護・活用を応援するためのサポーター組織です。 会員は随時募集中です。詳しくは草雲美術館へ! 募集要項 活動内容 草雲美術館および白石山房の案内・解説 草雲美術館および白石山房におけるイベントの実施(...

カテゴリー

最近チェックしたページ