このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ >  教育・文化 >  教育 >  生涯学習 >  公民館 >  お知らせ

お知らせ

【織姫公民館】「パパママ育児セミナー公開講座」受講生募集のお知らせ♪ 教育委員会事務局 生涯学習課 織姫公民館
【織姫公民館】パパママ育児セミナー公開講座【市民大学あしかが学校必修講座】 講座を受講して、育児に役立つ情報を学びませんか? 皆さんのお申し込みをお待ちしております! R5_パパママ育児セミナー公開講座募集チラシ(pdf 198 KB) 日...
【助戸公民館】シルバー人材センターとの随意契約について(助戸公民館平日夜間休日貸館業務委託、助戸公民館住宅棟貸館業務委託) 教育委員会事務局 生涯学習課 助戸公民館
地方自治法施行令第167条の2第1項第3号に係る随意契約について、足利市契約規則第23条の3の規定に基づき、発注の見通し及び契約の締結状況を公表します。 助戸公民館貸館業務委託発注見通し及び結果一覧 No 物品または役務の契約の名称 契約予...
【追加募集!】公民館だよりと公民館内壁面に掲載する広告を追加募集しています! 教育委員会事務局 生涯学習課 社会教育担当
市は、自主財源を確保するため、「足利市『公民館だより』等広告掲載取扱要領」を定め、公民館だよりと公民館内壁面に掲載する広告を募集しています。 ※公民館だよりは、17公民館で毎月1回、各公民館の行事や市からのお知らせなどを掲載している広報紙...
優良公民館表彰 教育委員会事務局 生涯学習課 社会教育担当
矢場川公民館が優良公民館として表彰されました。 文部科学省では、公民館やその他公民館と同等の社会教育活動を行う施設のうち、特に事業内容・方法等に工夫をこらし、地域住民の学習活動に大きく貢献していると認められるものを優良公民館として表彰してい...
織姫公民館の案内CMができました! 教育委員会事務局 生涯学習課 社会教育担当
『織姫公民館案内CM動画』完成! 栃木県立足利工業高校定時制では、地域連携推進活動の一環として、昨年度より課題研究の学習の中で、CM制作プロジェクトを始めました。 このプロジェクトは、生徒の皆さんが地域の中で活動し、地域に役立つ経験と地域の...
生涯学習施設等の貸館利用について 教育委員会事務局 生涯学習課 生涯学習推進担当
生涯学習施設等の貸館利用について(2023年5月8日更新) 国及び栃木県の方針に基づき、市民利用施設等の対応については次のとおりとします。 対応 市民利用施設等の対応(貸館による施設利用を含む)については、次のとおりとします。 対象施設 生...

最近チェックしたページ