このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ >  教育・文化 >  人権 >  人権尊重

人権尊重

人権週間12月4日~12月10日 教育委員会事務局 生涯学習課 社会教育担当
人権週間啓発資料12月4日~12月10日 毎年12月4日から12月10日は、人権週間です。 家庭、学校、職場、地域で人権についてもう一度考えてみましょう。身近にある様々な人権問題を掲載いたしました。必要に応じてダウンロードし、ご活用ください...
人権や男女共同参画に関するコンテスト等の入賞者一覧 生活環境部 共生社会推進室
人権や男女共同参画に関するコンテスト等に関する入賞者 各コンテスト等の入賞者(最優秀賞・優秀賞・佳作)の方々は、次のとおりです。 みなさん、ご応募いただきありがとうございます。入賞された方々、おめでとうございます。 男女共同参画に関するキャ...
新型コロナウイルス感染症に係る人権配慮等についてのお願い 生活環境部 共生社会推進室
新型コロナウイルス感染症に係る人権配慮についてのお願い 栃木県知事から、新型コロナウイルス感染症に係る人権に関する知事メッセージがありました。 新型コロナウイルス感染症に関する情報については、厚生労働省や栃木県、足利市などの公的機関が発信し...
人権・男女共同参画に関する市民意識調査(令和元年度)報告書 生活環境部 共生社会推進室
令和元年9月から10月にかけて実施した「人権・男女共同参画に関する市民意識調査(アンケート)」の結果がまとまりました。 本調査は、人権や男女共同参画について市民の皆様の意識と実態を把握するためのものです。 「男女共同参画社会の実現」や「人権...
人権や男女共同参画に関する年間行事 生活環境部 共生社会推進室
人権や男女共同参画に関する年間行事 ここでは人権や男女共同参画に関する強調月間や週間、記念日などを紹介します。年間を通して、人権・男女共同参画について考え、理解を深めていきましょう。 4月 4月 AV出演強要・「JKビジネス」等被害防止月...
全国一斉『女性の人権ホットライン』強化週間 【電話相談を開設中】 生活環境部 共生社会推進室
法務省の人権擁護機関では、女性をめぐる様々な人権問題に積極的に取り組むことを目的に、毎年11月に全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間を定めております。 強化週間中は、法務局職員や人権擁護委員が、女性に対する配偶者・パートナー等からの暴...
足利市人権教育・啓発推進行動計画[第4期計画]における施策事業の「実施結果」及び「実施計画」 生活環境部 共生社会推進室
本市では、様々な人権問題に対する人権教育・啓発に係る課題を総合的かつ効果的に推進していくため、平成28年度に「足利市人権教育・啓発推進行動計画〔第4期計画〕」を策定し、人権教育・啓発の推進に取り組んでいます。 また、本計画は定期的な進行管...
えせ同和行為に注意してください 生活環境部 共生社会推進室
えせ同和行為にご注意を! 1 えせ同和行為とは 「同和問題は怖い問題であり、避けた方がよい」という誤った意識に乗じ、同和問題の解決を口実に、企業や団体、行政機関等に、高額な図書の購入を要求するなど、不当な利益や義務のないことを要求する行為を...
令和6年度「人権問題講演会」について 生活環境部 共生社会推進室
令和6年度 「人権問題講演会」を開催します 8月の栃木県「人権教育・啓発推進県民運動強調月間」の一環として、さまざまな人権問題の存在を認識し、一人ひとりが幸せに生きていくことのできる差別や偏見のない社会の実現を目的とする講演会を開催します...
電話相談を開設中 全国一斉『こどもの人権相談』強化週間 生活環境部 共生社会推進室
法務省の人権擁護機関では、こどもをめぐる様々な人権問題に積極的に取り組むことを目的に、本年8月23日(水曜日)から8月29日(火曜日)までの1週間を全国一斉「こどもの人権相談」強化週間としました。 期間中は、法務局職員又は人権擁護委員が、...
人権擁護・啓発行政の取り組み 生活環境部 共生社会推進室
人権擁護・啓発行政の取り組み 【人権推進チーム】 人権・男女共同参画課の人権推進チームでは、「人権という普遍的文化」が息づく足利市を築くために、「足利市人権教育・啓発推進行動計画〔第4期計画〕」に基づき、人権問題講演会、ひとtoひとのフォー...
人権に関する相談窓口 生活環境部 共生社会推進室
現在、新型コロナウイルス関した差別や誹謗中傷などを含めて、様々な人権問題が起きています。一人で悩まずに、まずはご相談ください。 人権に関する相談窓口 足利市の人権相談 足利市・市民相談あんない(新しいウィンドウが開きます) (足利市の市民相...
人権推進広報紙  「おもいやり」 生活環境部 共生社会推進室
足利市では、市民一人ひとりが基本的人権を尊重し、お互いの存在や違いを認め合い、そしてともに生きる社会の形成をめざして、人権問題を解決するための諸施策を推進しています。その一環として、人権推進広報紙『おもいやり』を発行しています。 平成28年...
北朝鮮人権侵害問題啓発週間 生活環境部 共生社会推進室
「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」(12月10日~16日) 北朝鮮当局による人権侵害問題に関する国民の認識を深めるとともに、国際社会と連携しつつ北朝鮮当局による人権侵害問題の実態を解明し、その抑止を図ることを目的として、平成18年6月に「拉致問...
足利市人権教育・啓発推進行動計画〔第4期計画〕 生活環境部 共生社会推進室
足利市では、平成15年3月に「足利市人権教育・啓発推進行動計画」を策定し、人権が真に尊重される社会の実現を目指して、人権問題を解決するための諸施策を推進してきました。 しかし、国内的には、いまだに社会的身分等による不当な差別やインターネッ...
人権・男女共同参画についての市民アンケート調査 生活環境部 共生社会推進室
足利市では、市民の皆様が『人権』や『男女共同参画』について、日頃どのような考えや意識をもっているのかをお聞かせいただくために、郵送アンケート方式による市民意識調査を実施しています。 この調査では、無作為に選ばせていただいた20歳以上の方を...
被災地の方々の人権を尊重しましょう 生活環境部 共生社会推進室
現在、原子力発電所事故のあった福島県から多くの方々が栃木県に避難されています。 他県では、原発事故のあった福島県からの避難者がホテルで宿泊を拒否されたり、ガソリンの給油を拒否されるといった事例や、児童が避難先の小学校で、「放射能がうつる!...
【入賞者発表】  令和3年度 足利市人権啓発ポスターコンテスト・足利市小学生人権書道コンテスト 生活環境部 共生社会推進室
入賞者発表! 令和3年12月4日(土曜日)に実施された「ひとtoひとのフォーラム足利2021」において、足利市人権啓発ポスターコンテスト・足利市小学生人権書道コンテストの最優秀賞・優秀賞を受賞された方々等が表彰されました。 各コンテストの入...
人権絵本『いきる のびる ちから』の活用事業 教育委員会事務局 生涯学習課 社会教育担当
人権絵本『いきる のびる ちから』の活用事業 事業年度 平成20年度~(絵本制作:平成19年度) 事業概要 目的 人権絵本・人権紙芝居『いきる のびる ちから』を活用して、読み聞かせなどを行い、大人と子どもがコミュニケーションを図りながら、...

最近チェックしたページ