【参加企業募集】あしかがマザーズおしごと説明会&相談会(令和7年10月2日、3日)
事業主の皆さんへ
あしかがマザーズおしごと説明会&相談会に参加しませんか?
ハローワーク足利と足利市が共催し、子育て中の方や仕事と家庭の両立を希望している方が働きやすい事業所にご参加いただく説明会&相談会です。
求職者の方へのアプローチのために、是非ご活用ください。
お申込みの流れ・対象事業所等については、以下またはチラシをご覧ください。
あしかがマザーズおしごと説明会&相談会企業募集チラシ(pdf 322 KB)
日時
令和7年10月2日(木曜日)・3日(金曜日)
開催時間:10時00分~13時00分
受付時間:9時30分~12時45分
会場
コムファースト・ショッピングセンター(アピタ足利店)1階コム広場(足利市朝倉町245)
募集事業所数
12社程度
対象事業所
- 勤務地が足利市内
- 仕事と子育て等の両立に理解のある事業所(以下のいずれか一つ以上に該当すること。詳細は参加申込書に記載)
- 子育て中の方に配慮できる(就業時間・休日・残業・正社員登用等)
- 仕事と子育て等の両立支援制度がある(時短勤務・託児所等)
- 子育てしながら働いている従業員がいる
- 説明会当日有効中のフルタイムまたはパート求人(学卒除く)があること
- ハローワークインターネットサービスにおいて、求人者マイページを開設していること
参加料
無料
申込について
- 申込開始日
令和7年8月4日(月曜日)
- 申込方法
ハローワーク足利求人窓口にて来所または電話で予約をしてください。
★対象事業所に該当するかの確認、該当求人の確認をします。
★新規の場合、事業所登録、求人登録が必要です。
★各日6社・先着順ですが、予約状況等を踏まえ、日程の調整をさせていただく場合があります。
3.書類提出(本申込)
次に記載した書類を、予約した日から10日以内にメールでハローワーク足利へ(ashikaga-kyu@mhlw.go.jp)提出してください。期限までにご提出がない場合には、キャンセル扱いとなります。各様式は、以下のリンクからダウンロードできます。
★求人票はハローワーク足利で企業リーフレットに添付します。
★企業リーフレットは、参加申込書に記載の内容を一部抜粋し、ハローワーク足利にて作成いたします。
★原則、参加申込書が提出された順に、企業リーフレットへ掲載いたします。また、各種広報についても同様としますので、予めご了承ください。
※令和7年8月27日(水曜日)までに提出いただいた場合には、本イベント全体のチラシに企業名・職種等を掲載いたします。(市内幼稚園・小学校等を通じ周知しています。)
- 説明会&相談会終了後に結果報告やアンケートなど、ご提出いただく書類があります。
- 主催者から追加でご連絡する場合には、メールでお知らせします。
当日のご案内
- 午前9時45分までにご来場ください。1社2名までのご出席でお願いします。
- 事前申込不要の説明会&相談会です。1人15分、1社につき最大9名まで説明(相談)が可能となります。
※当日、時間延長はできません。 - 各企業のブースは、机と椅子のみです。ブース間には、間仕切りを設置します。機器等のご用意はありません。(モニター、プロジェクター、黒板等)
- 電源は利用できません。
- 会場は商業施設内のオープンスペースです。自社の機密情報、求職者の個人情報等のお取り扱いにご配慮ください。
- 会場にパンフレット設置コーナーを設置しますので、必要に応じ企業案内等を20部ご持参ください。
- 本説明会は、子連れ参加可、服装自由を謳っています。ご理解ご協力をよろしくお願いします。
- 後日、各企業での面接を希望される方には、面接時間や服装等について、可能な限り柔軟な対応をお願いいたします。
- 当説明会を通じた選考結果について、当日配布する用紙にて御報告をお願いします。
お問い合わせ
ハローワーク足利求人・専門援助部門
住所:丸山町688-14
TEL:0284-41-3178
E-mail:ashikaga-kyu@mhlw.go.jp
※メールを送信された際、返信がない場合には、電話にて確認のご連絡をお願いいたします。
主催
ハローワーク足利(マザーズコーナー)・足利市
協力
コムファースト・ショッピングセンター