このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ >  イベント >  生活・環境

生活・環境

環境レポーター調査結果報告書(令和6年度版)が完成しました! 生活環境部 環境政策課
令和6年度調査結果をまとめました。 お知らせ 令和6年度をもちまして「環境レポーター事業」を終了することとなりましたので、お知らせいたします。 これまで長きにわたり、本事業にご協力いただきまして誠にありがとうございました。 市民環境レポー...
環境レポーター調査結果報告書(令和5年度版)が完成しました! 生活環境部 環境政策課 環境推進担当
令和5年度調査結果をまとめました。次年度の調査の参考としてください。 市民環境レポーター調査結果報告書(令和5年度版) 01-00_表紙 (pdf 245 KB)・01-01_目次 (pdf 64 KB) 02-01_調査の概要<p.1~3...
令和7年度環境観察会「昆虫観察会」を開催します! 生活環境部 環境政策課
県立博物館の先生から、昆虫採集のポイントを教えてもらおう! 日時 令和7年5月17日(土曜日)午前9時30分~11時30分迄 ※雨天の場合は、翌日18日(日曜日)に延期します。 場所 八幡山古墳群(八幡町1-24-2) 参加費 無料 持ち物...
環境レポーター調査結果報告書(令和4年度版)が完成しました! 生活環境部 環境政策課 環境推進担当
令和4年度調査結果をまとめました。次年度の調査の参考としてください。 市民環境レポーター調査結果報告書(令和4年度版) 表紙 (pdf 320 KB)・ 目次 (pdf 71 KB) 調査の概要<p.1~3> (pdf 421 KB) 調査...
足利市フードドライブ事業 生活環境部 環境政策課 環境推進担当
フードドライブとは? 家庭などで余った未開封食品を持ち寄り、まとめてフードバンク※や福祉施設など、食品を必要としている団体へ提供する活動のことです。 ※フードバンク:企業や家庭から寄付された食品を生活困窮者など、食品を必要としている人に提供...

最近チェックしたページ