このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ >  健康・福祉 >  介護保険 >  介護保険事業者向け情報

介護保険事業者向け情報

介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算の届出について 健康福祉部 元気高齢課
おしらせ (令和5年6月14日更新) 「令和5年度 介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算 処遇改善報告書の提出について」を掲載しました。 報告書の提出期限は、令和5年7月31日です。 令和5(2...
介護保険施設等における非常災害対策計画の作成及び避難訓練の実施状況の点検及び指導・助言について 健康福祉部 元気高齢課
令和2年7月豪雨により、熊本県球磨村の特別養護老人ホームにおいて、多数の利用者が亡くなるという痛ましい被害がありました。 また、本市においても令和元年東日本台風により、少なからぬ介護保険施設等が被災され、甚大な被害がでました。 介護保険施設...
介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算の届出について 健康福祉部 元気高齢課
おしらせ (令和5年3月8日更新) 「令和5年度 介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算 処遇改善計画書の提出について」を掲載しました。 計画書の提出期限は、令和5年4月15日です。 令和5(2...
ゴールドプラン21(第8期計画)に基づく施設整備法人の募集結果について 健康福祉部 元気高齢課
特別養護老人ホーム及び特定施設入居者生活介護事業所を整備する法人の募集結果について ゴールドプラン21(第8期計画)に基づき、計画的かつ適正に高齢者施設の整備を行い、高齢者が介護を要する状態になっても地域で引き続き自立した生活が送れるよう、...
介護サービス事業所における事故等発生時の報告について 健康福祉部 元気高齢課
介護サービス事業所における事故等発生時の報告について 介護保険指定事業者には、介護保険法に基づく指定居宅サービス等の人員、設備及び運営に関する基準(平成11年厚生省令第37号)などにより、サービス事業ごとに「事故発生時の対応」が規定され、「...
令和5(2023)年度認知症介護実践研修について 健康福祉部 元気高齢課
受講申込期間一覧 足利市内の事業所が、足利市役所に提出するための申込期間になります。 受講申込期間一覧 研修名 開催回 受講申込期間 受付状況 認知症介護実践研修(実践者研修) 第1回 令和5(2023)年4月6日(木曜日)から4月21日(...
介護事業者集団説明会について 健康福祉部 元気高齢課
令和2年度介護事業者集団説明会について 令和3年3月に開催を予定しておりました「令和2年度介護事業者に対する集団説明会」につきましては、新型コロナウイルスへの感染機会を減らす観点から、集会方式での説明会は行わないこととし、ホームページへの資...
過誤申立について 健康福祉部 元気高齢課
介護給付費の請求に誤りがあったときは、過誤申立書の提出が必要です。 過誤申立は請求の取り下げになりますので、改めて正しい請求をして下さい。 手続きの仕方 過誤申立書に必要事項を記入して、市役所介護保険課に提出して下さい。提出できるのは、介護...
業務管理体制の整備に関する届出について 健康福祉部 元気高齢課
1 趣旨 平成20年の介護保険法改正により、平成21年5月1日から、介護サービス事業者(以下「事業者」という。)は、法令遵守等の業務管理体制の整備が義務付けられました。 事業者が整備すべき業務管理体制は、指定又は許可を受けている事業所又は施...

最近チェックしたページ