【令和7年11月30日(日)開催!】第40回 ふるさとまちおこし寄席
イベント内容
足利市出身の落語家、三遊亭歌橘さん(足利みらい応援大使)プロデュースによる寄席。
2010年11月から始まった当企画も15年が経ち、記念すべき第40回を迎えます。
三遊亭歌橘さんご本人も出演するほか、スペシャルゲストとして春風亭昇太さん、東京太さんも出演する、見応えのある内容となっております。
是非お越しください!
※出演者は都合により変更の可能性がありますので、ご了承ください。
- 今回の出演予定
三遊亭歌橘(さんゆうていかきつ)
落語家。出囃子『八木節』。紋『片喰』。
1976年6月24日、栃木県足利市生まれ。
15歳の時、三代目三遊亭圓歌に入門。
1997年6月1日、「末廣亭」で初高座。
1999年5月1日、「二ツ目」昇進。
2007年6月1日、海外公演『落語武者修行RAKUGO IN
CALIFORNIA'2007』(2ヶ月間、全30公演)。
2008年9月21日「真打」昇進『三代目三遊亭歌橘』襲名。
鈴本演芸場、末廣亭、浅草演芸ホール、池袋演芸場、国立演芸場で
真打昇進襲名披露興行。
2010年5月1日、2度目の海外公演『三遊亭歌橘独演会in CALIFORNIA』
(1ヶ月間、全15公演)。
2010年4月10日、『足利市観光大使』就任。
2014年1月20日、『とちぎ未来応援大使』就任。
2014年9月14日、『あしかが輝き大使』就任。
2023年7月1日、『足利みらい応援大使』就任。
春風亭昇太(しゅんぷうていしょうた)
東京太(あずまきょうた)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
日時
令和7(2025)年11月30日(日曜日)開場12時00分/開演13時00分
会場
あしかがフラワーパークプラザ(足利市民プラザ)文化ホール
(足利市朝倉町264番地)
主催
ふるさとまちおこし寄席実行委員会
企画・政策
足利みらい応援大使三遊亭歌橘
共催
足利市
木戸銭
前売券2,000円(税込)
当日券2,500円(税込)
全席自由
定員
800名程度
チケット購入
- プラザハマダ
足利市通2丁目12番地11、0284-41-2301 - あしかがフラワーパークプラザ(足利市民プラザ)
足利市朝倉町264番地、0284-72-8511 - 足利叢林
足利市大門通2375、080-4059-7772 - Cafe杏奴
足利市伊勢町2丁目1-201F、0284-22-4530
お問い合わせ
ふるさとまちおこし寄席実行委員会事務局(足利市観光まちづくり課)
住所 :〒326-8601 足利市本城三丁目2145(足利市役所本庁舎別館2階)
電話 :0284-20-2165(平日8時30分~17時15分)
ファックス:0284-20-2207
メール :kankou@city.ashikaga.lg.jp
※当イベント実施の都合上、未就学児のお子様のご入場はご遠慮願います。