このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

中橋

中橋架替事業に関するパネル展示を行いました 都市建設部 都市政策課
中橋架替事業に関するパネル展示を行いました 中橋架替事業について、より一層のご理解をいただくことを目的に中橋架替事業の内容を紹介するパネル展示を行いました。 開催期間 令和5年2月8日(水曜日)午後1時~2月14日(火曜日)午後3時 (※初...
中橋架替事業に関するパネル展示を行います 都市建設部 都市政策課 都市政策担当(計画)
中橋架替事業に関するパネル展示を行います 国、栃木県、足利市の共同で、地域の安全・安心な生活を確保するため、中橋架替事業に着手しました。 中橋の架け替えに対し、より一層のご理解をいただくことを目的に中橋架替事業の内容を紹介するパネル展示を行...
中橋架替工事の起工式の実施について 都市建設部 都市政策課 都市政策担当(計画)
『中橋架替工事起工式』を開催します。 栃木県足利市において、地域の皆様および関係者の皆様のご協力により、中橋架替工事を着工する運びとなりました。 つきましては、令和4年11月13日(日曜日)午後1時から起工式を開催します。 ※詳細については...
中橋架け替え工事に関する説明会について 都市建設部 都市政策課 都市政策担当(計画)
令和4(2022)年7月19日及び7月22日に、「中橋架け替え工事に関する説明会」を以下のとおり開催しました。 資料(説明要旨) 説明要旨 (pdf 372 KB) 資料(説明スライド) 説明会でご説明した工事の手順やスケジュール等につい...
中橋架け替えに伴うイメージ図の公表について 都市建設部 都市政策課
中橋架け替えに関して、市民の皆さんに理解を深めていただくために、中橋架け替え後のイメージ図を公表いたします。 なお、これはイメージ図であり、実際のものとは異なる場合があります。ご質問等がありましたら下記までお問合せ下さい。 資料 代表問い...
市長と通二丁目自治会との中橋架け替えに関する意見交換会の結果について 都市建設部 都市政策課
令和3年7月6日(火曜日)、通二丁目自治会の主催により、「中橋架け替えに関する市長との意見交換会」が開催されました。通二丁目自治会から、意見交換会の取りまとめ依頼がありましたので、その結果についてお知らせします。 市長に対する意見、要望や...
中橋架け替えに関する意見交換会の要旨について 都市建設部 都市政策課
令和3年5月に通二丁目、田中町及び南町の皆様を対象とした「中橋架け替えに関する意見交換会」の要旨がまとまりましたのでお知らせします。 なお、回答については、当日回答した内容に補足して記載しています。 ご質問等がありましたら下記までお問合せ...
中橋架け替えについて 都市建設部 都市政策課
これまで、中橋架け替えの説明会や意見交換会でいただいたご意見やご質問について、市民の皆様に対し、引き続き、より丁寧な説明に努めてまいります。 今後も市民の皆様に対しては、中橋の架け替えに関する情報提供をさせていただくこととして別添資料にて...
中橋架替えに関する説明会の開催について 都市建設部 都市政策課
中橋架替えに関する説明会は終了しました。 日時及び場所 1回目 日時 令和2(2020)年10月13日(火曜日) 午後6時30分から (受付開始:午後6時) 場所 足利商工会議所友愛会館 1階友愛ホール (足利市通3丁目2754) (注意...
中橋架替の方針が決定しました 都市建設部 都市政策課
中橋架替のイメージ 7月31日、国土交通省関東地方整備局 河川部長、栃木県 県土整備部長、足利市長の3者で組織されている「渡良瀬川中橋架替に関する連絡協議会」が開催され、中橋架替のイメージ図が発表されました。 水防上の危険性 中橋は昭和11...

カテゴリー

最近チェックしたページ