中橋3連アーチ橋開通記念イベント「おかえり中橋!~未来へつなぐ架け橋~」の開催について
おかえり中橋! ~未来へつなぐ架け橋~ を開催します
一級河川渡良瀬川に架かる中橋については、長年の懸案であった堤防嵩上げによる治水安全度向上を図るため、令和3年度から国・県・市が連携し架け替え工事を進めています。
このたび、足利市のシンボルとして市民に親しまれてきた中橋の3連アーチ移設が無事に完了し、後世へ引き継がれる中橋への愛着をさらに深めていただくため、歩行者・自転車専用橋の開通に合わせ、下記のとおり開通記念イベントを開催しますので、多くの皆様のご来場をお待ちしております。
1.開催日時
令和7(2025)年5月11日(日曜日)午前10時~午後3時
※開通セレモニー及び渡り初めイベント終了後、歩行者・自転車の通行は仮設通路から中橋3連アーチ橋へ切り替わります。
2.開催場所
中橋3連アーチ橋、渡良瀬川左岸堤防上道路、仮設通路、中橋緑地多目的広場
3.主催
国土交通省渡良瀬川河川事務所、栃木県安足土木事務所、足利市
4.イベント概要
おかえり中橋!~未来へつなぐ架け橋~(pdf 562 KB)
※イベント内容は変更になる場合もあります。
5.予定スケジュール
時間 | 項目 | 備考 |
9:35 |
八木節披露 |
|
10:00 |
開通セレモニー開会(3連アーチ橋北側) |
各種ブース開始 |
10:10 |
除幕(名称・親柱等お披露目)) |
|
10:20 |
交通安全祈願 |
|
10:30 |
テープカット |
|
10:40 |
渡り初めイベント (アーチ橋北側~アーチ橋南側~仮設通路~中橋緑地北多目的広場) |
マーチングバンドによる先導 |
11:00 |
3連アーチ橋開通 |
|
11:00 |
お絵描きイベント開始 |
仮設通路 |
15:00 |
展示・体験・飲食ブース終了 |
6.特記事項
-
お車でご来場される際は、周辺道路や駐車場の混雑緩和のため、出来るだけ乗り合いでお越しくださいますようお願いいたします。
- お絵描きは主催者が準備したチョークで仮設通路のアスファルト部分で行っていただきます。
-
高所作業車搭乗体験は渡良瀬川左岸堤防上道路で実施予定です。
- 飲食物販体験ブースは渡良瀬川左岸堤防上道路において、17店舗の出店を予定しています。