産業観光部 商業にぎわい課
業務内容紹介
- 商業振興に関すること。
- 雇用対策に関すること。
- 中小企業金融に関すること。
連絡先
- Tel:0284-20-2158(商業・労働福祉担当)
- Tel:0284-20-2159(商業・労働福祉担当)
- Tel:0284-20-2156(中小企業緊急経済対策担当)
- 足利市本城3丁目2145
- Fax:0284-20-2155
くらしの情報
仕事・働く
働きたい
働いている
起業したい
- 潜在スタートアップ企業支援事業(栃木県)
- 創業サポートアカデミー(基礎編)
- 特定創業支援等事業
- 令和5年度足利市創業者ステップアップ補助金
- 地域課題解決型創業支援補助金〔栃木県〕
- インキュベーション・オフィス A-BOX
- 足利市創業支援等事業計画について
子育て期女性の就労支援(あしかがおしごと研究所)
働きたいママ向け情報
求人情報を調べる
説明会・面接会・イベントを探す
セミナーを受講したい
相談したい
制度・関連機関情報
おしごとコラム
先輩ママへOG訪問
- 先輩ママへOG訪問 vol.20 AeroEdge株式会社 (40代・子ども1人・パート)
- 先輩ママへOG訪問 vol.19 はまやグループ株式会社 (34歳・子ども3人・パート)
- 先輩ママへOG訪問 vol.18 アクサ生命保険株式会社(40代・子ども5人・正社員)
- 先輩ママへOG訪問 vol.17 日東産業株式会社(40代・子ども2人・準社員)
- 先輩ママへOG訪問 vol.16 東京フォーミング株式会社(40代・子ども1人・パート)
- 先輩ママへOG訪問 vol.15 菊地歯車株式会社(40代・子ども2人・パート)
- 先輩ママへOG訪問 vol.14 大生建物株式会社(子ども2人・パート)
- 先輩ママへOG訪問 vol.13 さくらファミリー株式会社(40代・子ども2人・パート)
- 先輩ママへOG訪問 vol.12 アラマークユニフォームサービスジャパン株式会社 足利工場(40代・子ども2人・パート、40代・子ども2人・パート)
- 先輩ママへOG訪問 vol.11 第一生命保険株式会社 足利第一営業オフィス(30代・子ども3人・正社員)
- 先輩ママへOG訪問 vol.10 有限会社福富住宅(30代・子ども1人・パート)
- 先輩ママへOG訪問 vol.9 両毛ヤクルト販売株式会社足利南センター(30代・子ども2人・個人事業主)
- 先輩ママへOG訪問 vol.8 シミックCMO株式会社足利工場(30代・子ども2人・正社員)
- 先輩ママへOG訪問 vol.7 幼保連携型認定こども園足利しらゆり幼稚園(30代・子ども2人・正職員)
- 先輩ママへOG訪問 vol.6 マルニ額縁画材店(30代・子ども1人・パート)
- 先輩ママへOG訪問 vol.5 有限会社みにむ(30代・子ども1人・正社員)
- 先輩ママへOG訪問 vol.4 社会福祉法人両崖福祉会(30代・子ども3人・正職員(育児短時間勤務制度利用))
- 先輩ママへOG訪問 vol.3ブーカもりやま(もりやま商店)(30代・子ども2人・パート)
- 先輩ママへOG訪問 vol.2 株式会社ギャバン関東工場(30代・子ども3人・正社員)
- 先輩ママへOG訪問 vol.1 有限会社山栄電子(30代・子ども3人・パート)
ママの就活レポート
就職が決まりました!(求職者・企業採用担当者の声)
イベント結果レポート
- 子育て応援ウィーク ミニ面接会・説明会(令和4年9月20~30日)を開催しました
- オンラインイベント「働きたいママのリアルな会社インタビュー」を開催しました(令和3年2月4日開催)
- おしごと座談会「わたし」と「しごと」(令和2年10月8日開催)
- あしかがおしごと研究所就職面接会(令和3年11月30日)を開催しました
- さいこう子育て支援センター「仕事と子育てを考えよう」に参加しました!(令和4年1月19日開催)
- オンラインイベント「働きたいママのリアルな会社インタビュー」を開催しました(令和3年7月19日開催)
- さいこう子育て支援センター「仕事と子育てを考えよう」に参加しました!(令和3年2月9日開催)
- 赤ちゃんサロンに参加しました!(令和2年11月17日開催)
- お家で視聴!働きたいママのリアルな会社インタビュー
アンケート結果
健康・福祉
新型コロナウイルス感染症
支援情報
産業・観光
商業・工業
補助制度・支援制度一覧
創業・開業
- 潜在スタートアップ企業支援事業(栃木県)
- 創業サポートアカデミー(基礎編)
- 栃木県新事業創造プログラム
- 特定創業支援等事業
- 令和5年度足利市創業者ステップアップ補助金
- 地域課題解決型創業支援補助金〔栃木県〕
- インキュベーション・オフィス A-BOX
- 足利市中央商店街遊休資産活用支援事業費補助金
- 足利市創業支援等事業計画について
経営支援
経営全般・財務
- 栃木県事業継続力強化計画策定セミナー
- 副業・兼業支援補助金(経済産業省)
- 栃木県BCP策定セミナー
- 令和5年度足利市創業者ステップアップ補助金
- 足利市グループチャレンジ応援事業~新たにグループを組み、新たな取り組みにチャレンジするみなさまへ~
販路開拓
人材育成
その他の経営支援
融資制度
市制度融資
- 長期災害借換資金(新型コロナウイルス感染症用)
- 融資制度のご案内
- 独立開業資金
- 長期災害対策資金
- 最近の融資制度改正点(令和5年4月時点)
- よくあるご質問
- 優遇金利のご案内
- 一般運転資金
- 一般設備資金
- 地域経済活性化資金(売上減少要件)
- 地域経済活性化資金(粗利減少要件)
- 地域経済活性化資金(5号要件)
- 事業転換資金・新分野進出資金
- 新製品開発促進資金
- 小規模事業資金
- 経営安定化借換資金
- 短期災害対策資金
- 融資制度必要書類一覧
- 市内金融機関一覧(融資受付店舗のみ)
特別保証認定(セーフティネット保証・危機関連保証)
- 株式会社JOLEDの民事再生手続の申立に係るセーフティネット保証1号認定書の発行について
- 特定中小企業者の認定(セーフティネット保証)について
- セーフティネット保証4号の認定ついて
- セーフティネット保証5号の認定について
- 【令和2年5月1日以降】新型コロナウイルス感染症に関連する保証認定(セーフティネット保証)
- 特例中小企業者(危機関連保証)の認定について
- 日野自動車株式会社の一部生産停止に伴うセーフティネット保証2号認定書の発行について
その他
- 小規模企業共済災害時貸付の適用について
- 災害復旧貸付の実施について
- 東日本大震災復興緊急保証制度に該当する中小企業者の認定は平成32年3月31日まで対象が延長されました
- 地域総合整備資金貸付制度(ふるさと融資)
- 中小企業・小規模事業の経営者の皆様へ(中小企業庁金融課からのお知らせ)
事業承継
雇用・労働
- 副業・兼業支援補助金(経済産業省)
- 【参加企業募集】あしかがマザーズ就職面接会(令和5年10月1日・2日)
- 企業人権啓発パンフレット「伸びゆく人が企業の力」
- 企業向け外国人材雇用等相談会
- とちぎ未来人材応援事業
- 学卒求人説明会(事業主対象)開催のお知らせ
- 栃木県特定最低賃金の改正について
- 青少年の職業的自立を支援する相談会
- 労務相談
- 栃木県最低賃金のお知らせ
- 足利市共同高等産業技術学校
- 栃木県衣服製造業最低工賃のお知らせ
- 働く人のメンタルヘルス相談〔栃木県足利労政事務所〕
- 家内労働者のみなさま及び家内労働を委託されている方へ
- 労働相談窓口〔栃木県足利労政事務所〕
- 計画的な業務運営や休暇の分散化にも資する「年次有給休暇の計画的付与制度」導入を!
- 中小企業退職金共済制度(中退共制度)
- 労働相談Q&A
- 「無期転換ルール」平成30年4月より本格化!! ~緊急相談ダイヤルを設置しました~
- アスベスト(石綿)による健康被害の補償・救済について
- 会社分割時の労働者保護手続が変わりました
商業振興
- 令和5年度足利市プレミアム付商品券について
- 足利よりみちMAP(河南編)の完成・配布について
- 新型コロナウイルス経済対策サイト「SOS!!足利応援マーケット」開設
- 認定商業団体の一覧
- 【使用期限が過ぎました】足利市金券″輝きチケット″の使用有効期限の終了
届出・各種手続き
大規模小売店舗立地法
その他の届出・手続き
表彰
子育て期女性の就労支援事業(あしかがおしごと研究所)
働きたいママ向け情報
求人情報を調べる
説明会・面接会・イベントを探す
セミナーを受講したい
相談したい
制度・関連機関情報
人材をお探しの事業者向け情報
おしごとコラム
先輩ママへOG訪問
- 先輩ママへOG訪問 vol.20 AeroEdge株式会社 (40代・子ども1人・パート)
- 先輩ママへOG訪問 vol.19 はまやグループ株式会社 (34歳・子ども3人・パート)
- 先輩ママへOG訪問 vol.18 アクサ生命保険株式会社(40代・子ども5人・正社員)
- 先輩ママへOG訪問 vol.17 日東産業株式会社(40代・子ども2人・準社員)
- 先輩ママへOG訪問 vol.16 東京フォーミング株式会社(40代・子ども1人・パート)
- 先輩ママへOG訪問 vol.15 菊地歯車株式会社(40代・子ども2人・パート)
- 先輩ママへOG訪問 vol.14 大生建物株式会社(子ども2人・パート)
- 先輩ママへOG訪問 vol.13 さくらファミリー株式会社(40代・子ども2人・パート)
- 先輩ママへOG訪問 vol.12 アラマークユニフォームサービスジャパン株式会社 足利工場(40代・子ども2人・パート、40代・子ども2人・パート)
- 先輩ママへOG訪問 vol.11 第一生命保険株式会社 足利第一営業オフィス(30代・子ども3人・正社員)
- 先輩ママへOG訪問 vol.10 有限会社福富住宅(30代・子ども1人・パート)
- 先輩ママへOG訪問 vol.9 両毛ヤクルト販売株式会社足利南センター(30代・子ども2人・個人事業主)
- 先輩ママへOG訪問 vol.8 シミックCMO株式会社足利工場(30代・子ども2人・正社員)
- 先輩ママへOG訪問 vol.7 幼保連携型認定こども園足利しらゆり幼稚園(30代・子ども2人・正職員)
- 先輩ママへOG訪問 vol.6 マルニ額縁画材店(30代・子ども1人・パート)
- 先輩ママへOG訪問 vol.5 有限会社みにむ(30代・子ども1人・正社員)
- 先輩ママへOG訪問 vol.4 社会福祉法人両崖福祉会(30代・子ども3人・正職員(育児短時間勤務制度利用))
- 先輩ママへOG訪問 vol.3ブーカもりやま(もりやま商店)(30代・子ども2人・パート)
- 先輩ママへOG訪問 vol.2 株式会社ギャバン関東工場(30代・子ども3人・正社員)
- 先輩ママへOG訪問 vol.1 有限会社山栄電子(30代・子ども3人・パート)
ママの就活レポート
就職が決まりました!(求職者・企業採用担当者の声)
イベント結果レポート
- 子育て応援ウィーク ミニ面接会・説明会(令和4年9月20~30日)を開催しました
- SNS紹介
- オンラインイベント「働きたいママのリアルな会社インタビュー」を開催しました(令和3年2月4日開催)
- おしごと座談会「わたし」と「しごと」(令和2年10月8日開催)
- あしかがおしごと研究所就職面接会(令和3年11月30日)を開催しました
- さいこう子育て支援センター「仕事と子育てを考えよう」に参加しました!(令和4年1月19日開催)
- オンラインイベント「働きたいママのリアルな会社インタビュー」を開催しました(令和3年7月19日開催)
- さいこう子育て支援センター「仕事と子育てを考えよう」に参加しました!(令和3年2月9日開催)
- 赤ちゃんサロンに参加しました!(令和2年11月17日開催)
- お家で視聴!働きたいママのリアルな会社インタビュー
アンケート結果
新型コロナウイルス感染症関連
環境・安全
消費生活
消費生活情報
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
産業観光部 商業にぎわい課
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
電話:
0284-20-2158,0284-20-2159,0284-20-2156
FAX:
0284-20-2155
(メールフォームが開きます)