このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ産業・観光農林業農林整備林政・獣害対策> ドローンによるツキノワグマの調査を実施しました

ドローンによるツキノワグマの調査を実施しました

渡良瀬川河川敷においてドローンによるツキノワグマの調査を実施しました

令和7年10月に入り、渡良瀬川河川敷においてツキノワグマと思われる目撃情報が複数寄せられました。

このことから、10月23日に緑橋と渡良瀬橋の間の渡良瀬川の中州において、消防が所有しているドローンを用いた調査を実施しました。

調査の結果、ツキノワグマの発見には至りませんでしたが、引き続き調査を実施してまいります。

市民の皆様におかれましては、ツキノワグマが生息している可能性がありますので、十分注意してください。

 

ツキノワグマ出没(目撃)情報 | 足利市 公式ホームページ 


掲載日 令和7年10月24日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
産業観光部 農林整備課
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています