このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ環境・安全消費生活消費生活情報> 特殊詐欺にご注意ください!!

特殊詐欺にご注意ください!!

  令和3年中に足利市内で15件の特殊詐欺が発生し、約2,500万円の被害がありました。前年と比べて減少はしたものの、引き続きご注意ください。

発生状況

  1. 栃木県
    135件  約2億7100万円
    (手口別:オレオレ詐欺41件、預貯金詐欺21件、架空請求14件、還付金詐欺3件、キャッシュカード詐欺盗52件、その他4件)
  2. 足利市
    15件  約2500万円
    (手口別:オレオレ詐欺5件、預貯金詐欺2件、キャッシュカード詐欺盗8件)

はやりの手口

オレオレ詐欺

息子や孫、警察官などをかたって電話をかけ、親族が当事者となった事故・事件などのトラブル解決金を名目として、金銭をだまし取る。

キャッシュカード詐欺盗

警察官や金融機関職員などをかたって電話をかけ、「キャッシュカードが不正に使われている」などと言ってカードを準備させる。自宅を訪れ「新しいカードにするまで封印を」などと言ってカードを封筒に入れさせ、家人の隙を見て別のカードが入った封筒とすり替えて盗む。

預貯金詐欺

警察官や金融機関職員などをかたって電話をかけ、「口座が犯罪に利用されている。キャッシュカードの交換が必要」といった名目でカードや通帳をだまし取る。

 

対策

  1. 犯人からの電話に出ない
    被害の約9割は固定電話にかけられたアポ電から始まっており、留守番電話や防犯機能付き電話機を利用し、犯人からの電話に出ない。
  2. 個人情報を言わない
    警察官や銀行員を名乗っていても、暗証番号、住所、連絡先、家族構成など、個人情報は絶対に教えない。
  3. 身に覚えのないメールやはがきは無視する
    お金を要求されても、慌てず、家族に相談して、身に覚えがなければ連絡しない。

 


 

  困ったときはお電話ください!

  足利警察署  Tel:0284-43-0110

  警察安全相談  #9110

  足利市消費生活センター  Tel:0284-73-1211

 


掲載日 令和5年2月1日 更新日 令和5年11月20日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
生活環境部 消費生活センター
住所:
〒326-0821 栃木県足利市南町4254-1ニューミヤコホテル1階
電話:
0284-73-1211(消費生活相談)

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています