法律家に依頼する借金整理(『任意整理』Q&A)
任意整理は、裁判所を通さず弁護士や司法書士に依頼して、利息制限法に基づき債務額を確定し返済する借金整理です。
Q1.借金はどうなるの?
A1.原則全額払いますが、利息制限法以上の利息を長期に返済していた場合、債務額の減額が見込まれます。又、利息を返し過ぎていた場合、過払い金返還請求も可能となります。
Q2.返済はどうするの?
A2.債務額を確定し、返済能力により一括、又は原則3年の分割で返済します。確定した債務額に利息は付けない和解案を債権者に提示し、合意を得ます。
Q3.家や土地・車・家財などはどうなるの?
A3.手放さずに済みますが、債務額が多いと資産の整理が必要になる事もあります。家財などはそのまま使用できます。
Q4.保証人がいたらどうなるの?
A4.保証人に請求が行きますので保証人も任意整理を検討する必要があります。
Q5.費用はどれ位かかるの?
A5.弁護士、司法書士によって多少違いますが、1社当たり着手金が2万円から3万円に加え、成功報酬金がかかります。
※消費者金融会社等は、出資法の利息(最高値では29.2%)で融資をしていますが、利息制限法では元金により利息が異なり最高値でも20%までです。
掲載日 令和5年2月1日
更新日 令和5年11月20日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
生活環境部 消費生活センター
住所:
〒326-0821 栃木県足利市南町4254-1ニューミヤコホテル1階
電話:
0284-73-1211(消費生活相談)