このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ健康・福祉医療・健康健康づくり> 令和5年度  スマホ版健康ポイント『足すと』  

令和5年度  スマホ版健康ポイント『足すと』  

小中学校への図書寄附申込について

  • 寄附申込はこちら(専用申込フォーム)(新しいウィンドウが開きます)
  • スマートフォンの機種によっては、必要事項の入力の際、うまく入力できない場合があります。(例:全角で入力しているのに「全角で入力してください」と表示されるなど)その場合は健康増進課まで直接お問い合わせください。
  • 参加者の皆様からのご意見をもとに、入力項目を減らしました。

小中学校への寄附申込件数

2023年6月末現在までの図書寄附申込件数となります。(足すとシールによる寄附申込も含む)

参加者の皆様、ご協力ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

202306申込件数1

足すとクーポンを利用した寄附申込の流れ

  1. FAN+WALKアプリ内の「このクーポンをGETする」→「クーポンをすぐに使う」からクーポンコードを入手。(注:寄付申込の際、クーポンコードが必須となるため、必ずメモなど控えてください。)
  2. アプリ内の「店舗の公式サイトはこちら」から足利市公式ホームページへ。
  3. 公式ホームページ内の「寄付申込はこちら」から専用の申込フォームへ。必要事項を入力して寄付申込が完了です。

    pdfクーポンを利用した寄附申込の流れ(詳細)(pdf 579 KB)

 変更点

  • 6/1~1/10

クーポンコードを利用して、オンラインで図書代の寄附申込を行います。

6月以降、クーポンも各月の月末でリセットされますので、ご注意ください。

  • 1/11~3/31

足すとクーポンの発行はありません。とちまる健康ポイント等をご利用ください。

制度趣旨について

足すとに関する制度趣旨についてこちらをご覧ください。

『足すと』利用の流れ

  1. まずは、スマホアプリ『FUN+WALK』をダウンロード
    スマホを持つ人のイラスト

 

  1. スマホを携帯して歩き、ポイントを貯める
    歩く人達のイラスト
  • 1,000歩ごとに1ポイント貯まります
  • 外を歩くときは、人ごみをさけて間隔をあけて歩きましょう。

 

  1. 70ポイント貯めて『足すとクーポン』をゲット
  • 月が変わるとポイント・クーポンがリセットされます。
  • 貯めたポイントは、月末にはクーポンにして図書代の寄附に申し込もう!

クーポンをゲットしてからの図書寄附申込方法については上記【足すとクーポンを利用した寄附申込の流れ】をご参照ください。

 

  1. 足利市で寄附申込を集計し、市内の小・中学校に図書を寄附
  • 寄附された図書には「足すと」のシールが貼られます。     

​​pdf2022年度「足すと券シール」寄附枚数結果(pdf 66 KB)

 

 5.寄附申込をされた方の中から、抽選で景品が当たります。

※当選の発表は、商品の発送をもってかえさせていただきます。

※オンラインで寄附申込をされた方と公平を期すため、足すと券(シール)で寄附申込をした場合はシール枚数に応じて抽選を行います。

注意事項

  • 月が変わるとポイント・クーポンがリセットされます。
    貯めたポイントは、月末にはアプリ内でクーポンに交換して図書代を寄附しよう!
  • 1/10でアプリ内の「足すとクーポン」がすべてリセットされます。
  • FUN+WALKアプリには、機種変更時における登録情報の引継ぎ機能は準備されていません。参加に当たっては、あらかじめご了承ください。

「足すと券(シール)」回収BOX設置場所

5/31までに取得した「足すと券(シール)は、台紙に貼って7/31までに回収BOXに投函してください。

市内32施設に設置

  • FUKAI SQUARE GARDEN 足利(市民体育館)
  • 足利ガスグラウンド(陸上競技場)
  • あしかがフラワーパークプラザ(市民プラザ)  
  • 市民武道館
  • 毛野体育館
  • さいこうふれあいセンター
  • 生涯学習センター
  • とうこうコミュニティセンター
  • 市役所(本庁舎1階・元気高齢課窓口)
  • 足利メガソーラー東幸楽荘
  • 足利メガソーラー西幸楽荘
  • 花・花薬局あしかが北幸楽荘
  • 市内各公民館(17か所)
  • 史跡足利学校事務所
  • 行政サービスセンター(コムファーストショッピングセンター2階)
  • 足利市保健センター  

掲載日 令和5年6月23日 更新日 令和5年7月14日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康福祉部 健康増進課
住所:
〒326-0808 栃木県足利市本城3丁目2022番地1

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています