『日曜論語素読体験』を実施します!
史跡足利学校では、孔子の教えである論語(ろんご)を、声に出して読む素読(そどく)体験プログラムを行っています。
講師は足利学校論語研究会の8名が交代で務め、論語についての簡単な説明の後、論語の一節を参加者とともに読み上げます。
時にユーモアを交えながら、論語や孔子の教えを説明します。
参観にいらした方はどなたでも参加できます。
普段は立ち入ることのできない部屋で、江戸時代の学びに触れてみませんか?
令和7年度 『日曜論語素読体験』
令和7年度は全17回を予定しています。
詳細はR7日曜論語チラシ(pdf 611 KB)をご覧ください。
猛暑や荒天などの事情により中止となる場合があります。
実施状況は公式Xアカウント @Ashikaga_Gakko (新しいウィンドウが開きます)でご確認ください。
講師
安倍昌司先生 | 植野栄基先生 | 石川博右先生 | 青木文夫先生 |
久保田弘子先生 | 小鮒一明先生 | 久保田伸之先生 | 村田正幸先生 |
掲載日 令和7年4月1日
更新日 令和7年5月8日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 文化課 史跡足利学校事務所
住所:
〒326-0813 栃木県足利市昌平町2338番地
電話:
0284-41-2655
FAX:
0284-41-2082
(メールフォームが開きます)