トップ
> 絹本墨画淡彩 観瀑図 横川景三の賛がある(伝狩野正信筆)(けんぽんぼくがたんさい かんばくず おうせんけいさんのさんがある でんかのうまさのぶひつ)
絹本墨画淡彩 観瀑図 横川景三の賛がある(伝狩野正信筆)(けんぽんぼくがたんさい かんばくず おうせんけいさんのさんがある でんかのうまさのぶひつ)
寸法 縦 119.7cm
横 37.4cm
室町時代
横 37.4cm
室町時代
雲とかすみにけむる遠景には、千尺にも及ぶ大きな滝がごうごうと音を立て落ち、手前の渓流に向って流れています。
近景の楼閣では、一人の高潔な人が滝を眺めていて、そのそばには、岩に根を張る老松がそびえています。
上に書かれた賛は、五山文学の代表的人物である横川景三(おうせんけいさん)によるもので、右下の朱印から室町時代の狩野派の祖 狩野正信のものであることが分かります。
東国に残る正信の代表的な作品として貴重です。
※通常非公開となっております
掲載日 令和5年2月1日
このページについてのお問い合わせ先