このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ > 絹本墨画淡彩  不動明王二童子像(けんぽんぼくがたんさい  ふどうみょうおうにどうじぞう)

絹本墨画淡彩  不動明王二童子像(けんぽんぼくがたんさい  ふどうみょうおうにどうじぞう)

ふどうみょうおうにどうじぞうのしゃしん

 

寸法  縦 240.0cm
          横   40.0cm
南北朝時代

 

ほぼ墨画ですが、少しだけ肉身に朱を塗るほか、目や着衣に白、炎女索に朱、装身具に褐色化した顔料などが用いられています。

不動は右目を細め、口の右端に上向きの牙、左端に下向きの牙をむき出す形で、斜め右を向き、左臂を強く横に張って剣を持ち、腹を前に突き出して瑟々座(しつしつざ)の上に立っています。

二童子も適格な描線であり、ややふくよかな体躯の中に弾力ある柔軟な肌の感じがよく表現されています。

 

※通常非公開となっております

 


掲載日 令和5年2月1日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 文化課
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
FAX:
0284-20-2207
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています