このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ > 木造  大日如来坐像(正蓮寺・胎蔵界)(もくぞう  だいにちにょらいざぞう  しょうれんじ  たいぞうかい)

木造  大日如来坐像(正蓮寺・胎蔵界)(もくぞう  だいにちにょらいざぞう  しょうれんじ  たいぞうかい)

だいにちにょらいざぞうのしゃしん

 

像高  55.5cm
江戸時代

 

胎蔵界(たいぞうかい)大日如来坐像で宝冠をかぶり、法界定印を結び、蓮華座上に座っています。

目には水晶の玉が入っていて、顔はふくよかな中にもおごそかな感じがあらわれています。

条帛(じょうはく:肩にかかった布)は流れるように美しく、腕や手首に飾りをつけています。

光背は飛天光で、台座には蒔絵を施した獅子がのっており、全身が金色で覆われています。

厨子の紀年銘より、宝暦(ほうれき)8年(1758)頃の作であることがわかります。

とても立派な大日如来像であり、保存状態もよいものとして貴重です。

 

※通常非公開となっております

 


掲載日 令和5年2月1日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 文化課
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
FAX:
0284-20-2207
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています