このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ > 木造  地蔵菩薩坐像(光得寺)(もくぞう  じぞうぼさつざぞう  こうとくじ)

木造  地蔵菩薩坐像(光得寺)(もくぞう  じぞうぼさつざぞう  こうとくじ)

じぞうぼさつざぞうのしゃしん

 

総高 94.8cm
鎌倉時代

 

本像はもともと樺崎寺に伝来した地蔵菩薩坐像で、意思的で引き締まった面貌や、量感豊かな体躯、側面から背面に着衣する襞が複雑に交叉する表現は写実的であり、13世紀も半ばころの慶派仏師の作風を伝える尊像です。

髪際を浅く彫り、白毫(びゃくごう)を表し、耳たぶは環状で、首元に三道を彫っています。

着衣は下層から内衣、覆肩衣(ふげんえ)、袈裟を着けています。

袈裟は左胸で環付きのひもで吊り、端を左腕に掛けています。

左手には宝珠を捧げ、右手は錫状を握り、左足を上に結跏趺坐しています。

破損や後に補修された部分があり、後世の表面漆塗りの為詳細は分かりませんが、膝前以外の頭部や側面・背面はかなり当所の特長をよく残しています。

 

※通常非公開となっております

 


掲載日 令和5年2月1日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 文化課
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
FAX:
0284-20-2207
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています