このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ > 駕籠(かご)

駕籠(かご)

かごのしゃしん

 

江戸時代

 

江戸時代、朱印地10石の格式ある養源寺の住職が、葬儀の時に使用したものと言われています。

全長424cm、輿の高さ116cm、横巾110cm、幅(底部)80cmで木製の漆塗りで出来ています。

内部には花鳥の絵画がほどこされており、現在、地区に残る唯一の僧侶乗用物で貴重なものとなっています。

全体の形は整っていますが、屋根部分の漆及内部の絵画が一部剥脱しています。

 

※通常非公開となっております。

 


掲載日 令和5年2月1日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 文化課
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
FAX:
0284-20-2207
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています