トップ
> 紙本墨書 述懐の歌(田崎草雲筆)(しほんぼくしょ じゅっかいのうた たざきそううんひつ)
紙本墨書 述懐の歌(田崎草雲筆)(しほんぼくしょ じゅっかいのうた たざきそううんひつ)
寸法 縦137.0cm 横 28.0cm
明治時代
「我によく似たる今宵の月なれや 浅茅ヶ原にひとりすむらん」という歌が書かれています。
草雲(そううん)は浅草に居住していた頃、貧しい生活の中で妻を亡くしており、夜更けの月をみて当時の境遇を述懐した歌です。
浅草での生活の様子は「白石山房遺草」(はくせきさんぼういそう)に詳しいが、この書は草雲晩年の筆になるもので仮名も見事に書かれ、草雲の跡を巡る資料として貴重な作品です。
※通常非公開となっております。
掲載日 令和5年2月1日
このページについてのお問い合わせ先
最近チェックしたページ
最近チェックしたページはありません。