トップ
> 太刀銘  長光(平安城)  (たちめい  ながみつ  へいあんじょう)
									太刀銘 長光(平安城) (たちめい ながみつ へいあんじょう)

長さ71.5cm/反り2.2cm 室町時代
  鎬造、庵棟、鎬高く、細身、反り高く、重ねが厚い。
小鋒。地大板目流れ肌立ち、淡い地映りが立ち、小沸厚く、刃文直刃下半は盛んに刃縁ほつれ、上半は互の目小足入る。
帽子表大丸、裏尖って返り深い。生ぶ中心、鑢目勝手下り、鎺下棟寄りに大きく、「長光」と2字銘がある。
室町時代初期、平安城派の優作である。藍韋巻柄の打刀拵が添えられている。
						掲載日 令和5年2月1日
						
		
					このページについてのお問い合わせ先
								






														
														
														
														
									
									
									
									
									
																														
																														
																														
																														
																														
																														
																														
																														
								