トップ
> 柳田家住宅  事務所・倉庫・表門  (やなぎたけじゅうたく  じむしょ・そうこ・おもてもん)
									柳田家住宅 事務所・倉庫・表門 (やなぎたけじゅうたく じむしょ・そうこ・おもてもん)

柳田家は、足利が絹織物産地化した明治20年代から、生糸商として繁栄しました。通りに面して明治24年建築とされる事務所(旧住宅店舗)、大正期建築の表門・倉庫(旧西蔵)が並んでいます。
昭和53年、旧国道50号線の拡幅に伴い、約4メートル曳家(ひきや)移築されました。この際に一部改修されましたが、生糸商を営んでいた当時の外観を良く残しています。
隣接する原田家住宅とともに、織物の町として繁栄した足利における、通り沿いに商家が建ち並ぶ景観を残す建物として貴重です。
						掲載日 令和5年2月1日
						
		
					このページについてのお問い合わせ先
								






														
														
														
														
									
									
									
									
									
																														
																														
																														
																														
																														
																														
																														
																														
								