住民票の写し等の請求
住民票の写し等については窓口や郵送、オンラインで請求(新しいウィンドウが開きます)することができます。
また、マイナンバーカードを利用したコンビニ交付もご利用ください。
窓口での請求
受付窓口
- 市役所市民課
- 行政サービスセンター(コムファーストショッピングセンター(アピタ足利店)2階)
- 市内各公民館(17か所)
受付時間
- 市民課、各公民館は、祝日と年末年始(12月29日から1月3日まで)の期間を除く、月曜から金曜までの午前8時30分から午後5時15分まで。
- 行政サービスセンターは、12月29日から1月3日までを除くアピタ足利店開店日の、午前10時から午後7時まで。
証明書の種類と手数料
証明書の手数料 | 単位 | 手数料 |
---|---|---|
住民票の写し<世帯全員または個人> | 1通 | 300円 |
除票の写し | 1通 | 300円 |
住民票記載事項証明書 | 1通 | 300円 |
広域住民票 | 1通 | 300円 |
請求できる方・必要なもの
住民票の写し
- 本人及び本人と同一世帯の方
- 窓口に来る方の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など)
- 代理人
- 窓口に来る方の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など)
- 委任状 (pdf 117 KB)
- 住民票の写しを請求する正当な理由がある方
- 窓口に来る方の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など)
- 住民票の写しを請求する正当な理由を明らかにする疎明資料(賃貸借契約書の写しなど)
除票の写し
- 本人
- 窓口に来る方の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など)
- 代理人
- 窓口に来る方の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など)
- 委任状 (pdf 117 KB)
- 除票の写しを請求する正当な理由のある方
- 窓口に来る方の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など)
- 除票の写しを請求する正当な理由を明らかにする疎明資料(相続手続きがわかる資料、賃貸借契約書の写しなど)
広域住民票
本人のみ
- 請求する本人の顔写真が貼付された官公署発行の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、在留カードなど)
交付申請書
窓口に備え付けの申請書をご利用いただくか、申請書ダウンロードページよりダウンロードの上、ご利用ください。
注意事項
- 住所が同じでも住民票が別(別世帯)の場合は、 委任状 (pdf 117 KB)が必要です。
- 委任状については、特定の請求のためにのみ作成されたものについては還付することができません。
- マイナンバーが記載された住民票についてはこちらのページをご確認ください。
- 死亡した方の住民票に、マイナンバーを記載することはできません。
郵送での請求
住民票の写しや相続等で使用する亡くなった方の除票の写しは郵送でも請求することができます。
下記の(1)~(5)の書類等をご用意して足利市役所市民課までお送りください。
また、時間に余裕をもって請求してください。お急ぎの場合は、速達をご利用ください。
お送りいただくもの
(1)交付申請書
住民票等交付申請書(郵送用) (pdf 93 KB)をダウンロードの上ご利用ください。
申請書がダウンロードできない場合は、下記の内容を便箋等に記入しお送りください。
- 申請する方の住所、氏名、電話番号
- 必要な方の住所、氏名
- 必要な方との関係(例:子など)
- 証明書の種類(例:除票の写しなど)
- 必要な通数
- 本籍や続柄等の記載が必要かどうか
- 使いみちと提出先
(2)手数料
- 郵便局で「定額小為替」をご購入ください。(切手や収入印紙は使用できません。)
- 定額小為替の「指定受取人」欄は、無記名で結構です。
- 手数料についてはこちらをご覧ください。
(3)本人確認書類
- 現住所が記載された運転免許証やマイナンバーカード、健康保険証などのコピー(有効期限内のものに限ります。)
- 郵送での請求の場合、パスポートについては現住所を証明の対象としていないため、本人確認書類として認められません。
(4)返信用封筒
- 戸籍謄本等の返送先は、上記(3)本人確認書類に記載された現住所のみです。
- 封筒には住所、氏名を記入し、切手を貼付の上、同封してください。
- 速達を希望される方は、速達分の切手もご用意ください。
※10月1日から郵送料金が変わります。返信用の封筒の切手を今一度ご確認ください。
9月末の申請では、旧料金適用時(~9月30日)に送っていただいたものが返信用封筒では新料金(10月1日~)が適用になる可能性がございます。
(5)その他(必要に応じて)
- 代理人が請求する場合は、 委任状 (pdf 117 KB)が必要です。
- 第三者が請求する場合は、請求の根拠を示す疎明資料等の添付と、具体的な請求理由が必要です。
- 請求者と必要な方と親族関係がわかる戸籍謄本。(足利市の戸籍で確認できない場合に必要です。)
注意事項
- マイナンバーが記載された住民票についてはこちらのページをご確認ください。
- 死亡した方の住民票に、マイナンバーを記載することはできません。
- 委任状については、特定の請求のためにのみ作成されたものについては還付することができません。
送付先
〒326-8601
栃木県足利市本城3丁目2145番地
足利市役所 市民課 交付担当宛て
掲載日 令和6年2月1日
更新日 令和6年8月26日
このページについてのお問い合わせ先