足利市まち・ひと・しごと創生総合戦略
足利市まち・ひと・しごと創生総合戦略の延長に係る改訂を行いました
足利市まち・ひと・しごと創生総合戦略は、地方創生・人口減少対策を目的として、平成27(2015)年度に策定し、国の支援制度等を活用しながら各種施策に取り組んできました。
令和元(2019)年度で計画期間の5年間が終了するのに伴い、本市の最上位計画である足利市総合計画と整合性を図るため、計画期間を2年間延長することとしました。
このたび、「足利市まち・ひと・しごと創生総合戦略」の延長に係る改訂を行いましたので公表します。
改訂前の総合戦略
各年度の実施状況について
平成27年度からの基本目標ごとの成果指標及びKPI(重要業績評価指標)の実施状況を報告します。
足利市まち・ひと・しごと創生総合戦略令和3年度実施状況 (pdf 620 KB)
足利市まち・ひと・しごと創生総合戦略令和2年度実施状況 (pdf 816 KB)
足利市まち・ひと・しごと創生総合戦略令和元年度実施状況 (pdf 667 KB)
足利市まち・ひと・しごと創生総合戦略平成30年度実施状況 (pdf 1.29 MB)
足利市まち・ひと・しごと創生総合戦略平成29年度実施状況 (pdf 723 KB)
足利市まち・ひと・しごと創生総合戦略平成28年度実施状況 (pdf 699 KB)
足利市まち・ひと・しごと創生総合戦略平成27年度実施状況 (pdf 498 KB)
※地方創生に関する詳しい内容は以下の内閣官房・内閣府総合サイトをご覧ください。
掲載日 令和5年2月1日
このページについてのお問い合わせ先