このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ教育・文化人権男女共同参画> 男女共同参画行政の取り組み

男女共同参画行政の取り組み

人権推進課における男女共同参画行政は、以下のようなこと重点的に取り組んでいます。

女(ひと)と男(ひと)の輝きプラン21 あしかが

平成24年3月に、足利市男女共同参画基本計画第2期として策定しましました。

  昨今の少子高齢化の進展や社会経済情勢の急速な変化等に対応し、誰もが安心して暮らすことができる豊かで活力ある足利市を築いていくためには、男女がお互いの人権を認め合い、性別にかかわりなく、その個性と能力を十分に発揮することができる男女共同参画社会の形成をより積極的に推進する必要があります。

  そこで、男女共同参画社会の形成を重要課題と位置付け、条例の基本理念を具現化するとともに、市が行う施策や事業の総合的かつ計画的な推進を図るため、この計画を策定しました。この計画期間は、平成24年度から平成27年度までの5か年です。

足利市男女共同参画推進条例(平成16年4月施行)

  誰もが安心して暮らすことのできる豊かで活力のある社会を築いていくためには、男女がお互いに人権を尊重し性別にとらわれることなく、その個性と能力を十分発揮することのできる男女共同参画社会の実現が望まれます。

  そこで、男女共同参画社会の形成の推進について、市・市民・事業者などが一体となって取り組んでいくため、本市の強い意思を表明するとともに、その阻害要因となっている固定的な性別役割分担意識の解消を図り、顕在化している女性の人権侵害など新たな課題等を解決するための取り組みの拠り所となる市民に身近な法的根拠が必要であると考え、条例を制定しました。

足利市女性団体連絡協議会の活動支援

  女性の地位向上を目標に、足利市女性団体連絡協議会の活動を支援し、所属している団体の育成を一層推進するなど、組織の活性化を図っています。

男女共同参画関係会議への派遣

  地域の指導者として積極的に行動できるように、国、県等が主催する各種事業、学習講座へ人材を派遣して、女性のエンパワーメントを推進しています。

男女共同参画情報紙「かけはし」による啓発

  女性のエンパワーメントの促進、男性への意識啓発等、男女共同参画に向けての意識啓発と情報提供を行うため年2回、市の広報紙『あしかがみ』に折り込みで全戸配付しています。(発行日:4月1日、9月1日)

『ひとtoひとのフォーラム』の開催

  男女共同参画社会の実現をめざし、講演会や分科会を通して、市民への意識啓発をはかるため開催します。

男女共同参画週間事業

  毎年6月23日から29日の男女共同参画週間に併せて、男女共同参画に関する標語や写真を募集し、優秀作品を表彰します。また、足利市女性団体連絡協議会と共催で映画会や講演会等を開催します。


掲載日 令和5年2月1日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
生活環境部 共生社会推進室
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
電話:
0284-20-2362,0284-20-2363
FAX:
0284-21-1005
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています