このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ都市整備都市計画都市計画関連情報> 足利佐野都市計画の用途地域の変更(構想)に係る縦覧と公聴会について

足利佐野都市計画の用途地域の変更(構想)に係る縦覧と公聴会について

足利佐野都市計画の用途地域の変更(構想)を縦覧します。

縦覧する構想について意見のある方は、縦覧期間満了の日までに意見申出書を提出することができます。

 

都市計画の概要

用途地域の変更

都市計画を定める土地の区域

鹿島町の一部

都市計画の構想の縦覧及び意見申出書提出

(1)縦覧の期間

令和7(2025)年7月15日(火曜日)~7月29日(火曜日)

(土曜日、日曜日、祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで)

(2)縦覧の場所

足利市都市建設部都市政策課都市政策担当(本庁舎5階)

住所:〒326-8601足利市本城三丁目2145

電話:0284-20-2167

(3)意見申出書の提出

縦覧した構想について意見のある方は、縦覧期間満了日までに意見申出書を提出することができます。意見申出書は都市政策課へ持参又は郵送してください。(メールやFAXでの提出はできません。)

意見申出書の様式は、都市計画の構想の縦覧場所に用意してあるほか、以下からダウンロードもできます。

 

pdf都市計画の構想に対する意見申出書(pdf 27 KB)

 

※県の都市計画の構想に関する縦覧のホームページについては以下のURLをクリックしてください。

https://www.pref.tochigi.lg.jp/h08/jyuuran/r7/kuikimasu_16jyou.html

(新しいウィンドウが開きます)

公聴会の開催について

(1)日時

令和7年8月26日(火曜日)午後6時30分~

(2)場所

あしかがフラワーパークプラザ(足利市民プラザ)301号室

(3)その他

公述希望者がいない場合は開催しません。

傍聴を希望する方は、開催の有無について事前に都市政策課へお問い合わせください。


掲載日 令和7年7月15日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
都市建設部 都市政策課
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています