令和5年度 おりひめ検診のご案内
おりひめ検診ってどんな検診?
おりひめ検診とは…「特定健康診査と各種がん検診が半日で受診できるセット検診」です。
色々な検診をまとめて短時間で受診したい・・・
検診を受診したことがない・・・
医療機関に行く時間がない・・・
そんな方はこの機会に、是非おりひめ検診を受診してください!!
申込期間は、令和5年2月6日(月曜日)~3月3日(金曜日)まで!
対象者
『足利市に住所を有する40歳以上(令和6年3月31日現在の年齢)の方』『すべての検診項目を受診できる方』
『保険種別の内容に該当する方』
保険種別 | |
1 |
足利市国民健康保険に加入の方 ※足利市国民健康保険以外(医師国保、建設国保、土木建築国保、税理士国保等)の被扶養者の方は、社会保険の日程を選択してください。 |
2 |
後期高齢者医療保険に加入の方 ※75歳になる方(昭和23年6月~12月生まれの方)は、保険の切り替えに伴い、誕生日前日までは国民健康保険の日程、誕生日当日以降は後期高齢者医療保険の日程を選択してください。 |
3 |
社会保険(協会けんぽ、医師国保、建設国保、土木建築国保、税理士国保等、その他会社の健康保険組合等)に加入の被扶養者で特定健康診査受診券(集合契約AまたはB)を検診日当日までに取得できる方 ※足利市国民健康保険以外(医師国保、建設国保、土木建築国保、税理士国保等)の被扶養者の方は、社会保険の日程を選択してください。 ※社会保険の本人は申込できません。 |
会場・受付時間
会場 | 足利市保健センター(足利市本城三丁目2022番地1) |
受付時間 |
午前8時30分~9時00分 午前9時00分~9時30分 |
検診内容・料金等について
検診項目 |
検診対象者 (令和6年3月31日現在) |
検診費用 (※1) |
検診内容 |
特定健康診査 | 40歳~74歳 | 600円 |
尿検査、血圧測定、血中脂質や 血糖値などの血液検査等 |
後期高齢者健康診査 | 75歳以上 | 無料 | |
胃がん検診 | 40歳以上 | 700円 | バリウム(X線) |
肺がん検診 | 40歳以上 | 200円 | エックス線検査 |
大腸がん検診 | 40歳以上 | 300円 | 便潜血検査 |
子宮頸がん検診 | 40歳の女性 | 1,600円 |
細胞診+HPV検査 |
41歳以上の女性 | 800円 | 細胞診 | |
乳がん検診 | 40歳以上の女性 | 1,000円 | 超音波+マンモグラフィ |
前立腺がん検診 | 50歳以上の男性 | 400円 | PSA(血液検査) |
肝炎ウイルス検診 | 40歳以上で受診歴なし | 500円 | B+C型(血液検査) |
※1:70歳以上の方は検診費用が無料(社会保険の被扶養者で70歳以上の方は、特定健康診査のみ有料※料金は加入の保険組合にご確認ください)
「市民税非課税世帯」「65歳未満で障がい者手帳1・2級をお持ちの方」は、保健センターの窓口で申請していただくと検診費用が免除になります。(申請開始日:令和5年6月1日)
申込方法
申込方法 | 申込期間 | |
1 |
ウェブ 【先着順】 |
令和5年2月6日(月曜日)午前0時00分~3月3日(金曜日)午後11時59分 申し込みは『足利市オンライン申請システム』 → 終了しました |
2 |
はがき 【定員を超えた場合抽選】 |
令和5年2月6日(月曜日)~令和5年3月3日(金曜日)※当日消印有効 はがき貼付してご利用ください → 終了しました |
日程の確定通知は、申込方法に関わらず、申し込みいただいた全員の方に4月中に封書にてお知らせいたします。(申込者が多い場合は、追加日程でご案内する場合がございます。)
注意事項
- 国民健康保険、後期高齢者医療保険で行う他の健康診査(人間ドック・個別検診)や市の各種がん検診(個別・集団)との重複受診はできません。そちらをご希望の場合は、5月下旬に送付予定の「けん診ガイド」をご確認ください。
- 電話での申し込みはできません。
- 申し込みは、おひとり様1回です。複数の申し込みがあった場合は無効となります。
検診日程
あなたの『保険種別』と『性別』の該当する選択肢を選んでください。
1:足利市国民健康保険(女性)
検診日 | 結果説明会 |
6月8日(木曜日) | 7月18日(火曜日) |
6月16日(金曜日) | 7月25日(火曜日) |
6月19日(月曜日) | 7月27日(木曜日) |
7月14日(金曜日) | 8月23日(水曜日) |
8月1日(火曜日) | 9月12日(火曜日) |
9月11日(月曜日) | 10月20日(金曜日) |
9月19日(火曜日) | 10月31日(火曜日) |
9月22日(金曜日) | 11月2日(木曜日) |
10月27日(金曜日) | 12月6日(水曜日) |
11月1日(水曜日) | 12月12日(火曜日) |
11月27日(月曜日) | 2024年1月10日(水曜日) |
12月1日(金曜日) | 2024年1月12日(金曜日) |
12月7日(木曜日) | 2024年1月16日(火曜日) |
2:足利市国民健康保険(男性)
検診日 | 結果説明会 |
6月23日(金曜日) | 8月2日(水曜日) |
7月10日(月曜日) | 8月18日(金曜日) |
7月23日(日曜日) | 9月3日(日曜日) |
9月4日(月曜日) | 10月12日(木曜日) |
11月10日(金曜日) | 12月20日(水曜日) |
3:後期高齢者医療保険(女性)
検診日 | 検診結果 |
7月6日(木曜日) | 検診日から40~50日後に郵送 |
7月24日(月曜日) | |
9月13日(水曜日) | |
10月6日(金曜日) | |
11月6日(月曜日) | |
11月28日(火曜日) | |
12月19日(火曜日) |
4:後期高齢者医療保険(男性)
検診日 | 検診結果 |
7月28日(金曜日) |
検診日から40~50日後に郵送 |
10月2日(月曜日) | |
12月8日(金曜日) |
5:社会保険の被扶養者(女性)
検診日 | 検診結果 |
7月6日(木曜日) | 検診日から40~50日後に郵送 |
7月24日(月曜日) | |
9月13日(水曜日) | |
10月6日(金曜日) | |
11月6日(月曜日) | |
11月28日(火曜日) | |
12月19日(火曜日) | |
2024年1月23日(火曜日) | |
2024日1月24日(水曜日) |
6:社会保険の被扶養者(男性)
検診日 | 検診結果 |
10月2日(月曜日) | 検診日から40~50日後に郵送 |