「子どもの学び応援隊」大募集!
「子どもの学び応援隊」は、生涯学習課に登録された学校ボランティアの呼び名です。
みなさんの得意なことはもちろん、ほんのちょっとのボランティアを、子どもたちのためにしてみませんか?
- 学習支援やそのお手伝い、学校の環境整備、朝や放課後の支援などのボランティアを募集します。
- 申し込みについては、年間受け付けています。(登録は年度更新制)
「子どもの学び応援隊」に登録すると・・・
- お申し込みいただいた方は、選択された学校ごとの「子どもの学び応援隊・リスト」に登録されます。
- 登録者は市の負担によりボランティア保険に加入いただけます。
- ボランティアの依頼があると、学校または生涯学習課より登録者へ連絡をいたします。
- ボランティアは無償ですので、謝金や交通費等の支給はありません。
注意事項:登録者全員に依頼があるとは限りませんので、あらかじめご了承ください。
募集するボランティア内容
A.学習支援・お手伝い
1. ブラスバンド
2. 茶道
3. 華道
4. 水墨画
5. 琴・箏演奏
6. 稲作体験
7. おもちゃ作り
8. かなづち・のこぎり
9. 絵画
10. 1年生の生活支援
11. 電動糸のこ
12. かけ算暗記
13. そろばん
14. ドリルチェック
15. 理科の実験
16. 理科室・準備室の整備
17. 習字
18. リコーダー
19. 鍵盤ハーモニカ
20. 水泳
21. 陸上競技
22. 器械体操
23. 戦争体験・経験の話
24. 昔の遊び
25. 地域の歴史・文化財の話
26. 昔のくらし・道具の話
27. 英会話
28. 手縫い・裁縫
29. ミシンの使い方
30. 調理実習
31. 植物の育て方
32. 校外学習の引率補助
33. 車いす体験
34. 点字体験
B.環境整備
35. 図書室の整備
36. 花の水やり ・農園整備
37. 草刈り・樹木剪定
38. 清掃・消毒
39. 掲示物作り
40. パソコン操作
C.朝・放課後支援
41. 本の読み聞かせ
42. 放課後子ども教室
43. 登下校の見守り
44. 外国人児童生徒への 支援
その他
お申し込み方法
いずれかの方法でお申し込みください。
1.下のリンクをクリック、または二次元コードをスマホで読み取り、にて申し込み
登録フォームのリンクはこちらをクリック(新しいウィンドウが開きます)
2.「子どもの学び応援隊」登録用紙を印刷しFAXまたは電話にて生涯学習課へ申し込み
※チラシおよび登録用紙については、生涯学習センター・各公民館でも配布しています。
FAX:43-1315