このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ健康・福祉介護保険介護予防・日常生活支援総合事業> 総合事業をつかって、いつまでも地域で元気に暮らそう!!

総合事業をつかって、いつまでも地域で元気に暮らそう!!

総合事業(介護予防・日常生活支援総合事業)ってなに?

  総合事業には、65歳以上のすべての方が利用できる「 一般介護予防事業 」と

要支援認定者および総合事業対象者が利用できる「 介護予防・生活支援サービス事業 」があります。

 

総合事業は、高齢者の方が住み慣れた家・地域で、いつまでも元気に自立した生活を営めるように支援していくためのものです。

地域の方のイラスト

一般介護予防事業にはどんなサービスがあるの?

一般介護予防事業について

介護予防・生活支援サービス事業にはどんなサービスがあるの?

介護予防・生活支援サービス事業について

  介護予防・生活支援サービス事業は、介護保険の認定を受けていない方でも、

  一人ひとりの状態にあった介護予防に取り組むために、必要に応じたサービスを利用することができます。

 

  たとえば、こんな時に利用できます!!

  • 自分で家事をやるのが大変になってきた。ヘルパーさんなどに週1回程度来てほしい!
  • 足腰が弱り、立ち座りが大変になってきた。週1・2回程度の軽い運動がしたい!
  • 1年前に比べ、外出の回数が減ってきた。通って受けるサービスを使ってみたい!

 

  詳細については下記よりご覧ください。

 

家に来てもらい受けるサービス(訪問型サービス)

掃除や洗濯等を頼みたいちょっとした掃除や洗濯等を頼みたい専門職の指導を受けて自分の出来ることを増やしたい

訪問介護相当サービス              緩和した基準によるサービス              短期集中予防サービス

通って受けるサービス(通所型サービス)

身体を動かして足腰をしっかりさせたい身体を動かして足腰をしっかりさせたい(短時間)マシーン等を使った運動がしたい

通所介護相当サービス                 生き活き元気教室型                       スポーツ施設等利用型

認知症の予防をしたい定期的に外出することで生活リズムを見直したい専門職の指導をうけて自分で出来ることを増やしたい

           認知症予防型                             閉じこもり予防型                                短期集中予防サービス

申請について

申請の流れを確認するにはここをクリック

介護予防・日常生活支援サービス

相談窓口

元気高齢課、お近くの地域包括支援センター

    

必要な書類

  1. pdf 介護予防・日常生活支援サービス利用申請書 (pdf 163 KB)
  2. pdf 基本チェックリスト (pdf 274 KB)
  3. 介護保険被保険者証
    ※介護保険の保険証がない場合は、医療保険の保険証をお持ちください。
    ※代理申請の場合は、代理の方の身分証明書もお願いします。

 

必要書類  1介護予防日常生活支援サービス利用申請書  2基本チェックリスト  3介護保険証(黄色)

            

         ※1、2については、元気高齢課、地域包括支援センターでお渡ししています。

 

      一般介護予防

         元気高齢課へご相談ください!

         1階  17番窓口      TEL:0284-20-2246

 

相談の窓口について

  足利市役所  元気高齢課  1階  17番窓口

  TEL:0284-20-2246

 

  お近くの地域包括支援センター

  →pdf 詳しくはこちらをクリック!! (pdf 1.28 MB)

 

     「どうぞお気軽にご相談ください」たかうじくんのイラスト


掲載日 令和5年2月1日 更新日 令和6年2月7日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康福祉部 元気高齢課 地域包括ケア推進担当
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
電話:
0284-20-2135/0284-20-2246
FAX:
0284-20-1456
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています