緊急通報システム事業
内容
対象者に在宅の身体障がい者のみの世帯が含まれます。
緊急時に、通報装置の受信センターから、緊急連絡先やあらかじめ登録された協力員へ連絡したり、場合によっては消防署へ救急車の出動が要請できます。
詳しくはこちらをご覧ください。⇒元気高齢課 緊急通報システム事業へ
掲載日 令和5年2月1日
このページについてのお問い合わせ先
緊急時に、通報装置の受信センターから、緊急連絡先やあらかじめ登録された協力員へ連絡したり、場合によっては消防署へ救急車の出動が要請できます。
詳しくはこちらをご覧ください。⇒元気高齢課 緊急通報システム事業へ