令和2年定例会実績
月日 |
議案番号 | 付議事件 | 結果 |
---|---|---|---|
1月24日 | 報告事項のみ | ||
2月18日 | 1 | 令和元年度補正予算要求について(教育委員会関係部分) | 可決 |
2月18日 | 2 | 令和2年度足利市立小中学校長・教頭の人事異動について | 可決 |
3月17日(臨時会) | 3 | 教育委員会事務局職員(課長補佐級以上)の人事異動について | 可決 |
3月17日(臨時会) | 4 | 令和元年度補正予算要求について(教育委員会関係部分) | 可決 |
3月26日 | 5 | 足利市教育委員会事務局組織等規則の改正について | 可決 |
3月26日 | 6 | 足利市教育委員会事務決裁規程の改正について | 可決 |
3月26日 | 7 | 令和2年度対象「教育に関する事務の点検・評価」課題について | 可決 |
3月26日 | 8 | 足利市学校給食安全衛生委員会規程の改正について | 可決 |
3月26日 | 9 | 足利市国体準備室設置規程の改正について | 可決 |
3月26日 | 10 | 足利市重要文化財の指定について | 可決 |
4月24日 | 11 | 令和3年度使用教科用図書の採択の基本方針について | 可決 |
4月24日 | 12 | 令和2年度補正予算要求について(教育委員会関係部分) | 可決 |
5月26日 | 13 | 足利市立図書館協議会委員の任命について | 可決 |
5月26日 | 14 | 足利市運動場条例の改正について | 可決 |
5月26日 | 15 | 令和2年度 足利市一般会計補正予算(第2号)について(教育委員会関係部分) | 可決 |
5月26日 | 16 | 令和2年度 足利市一般会計補正予算(第3号)について(教育委員会関係部分) | 可決 |
6月26日 | 17 | 足利市社会教育委員の委嘱について | 可決 |
6月26日 | 18 | 足利市生涯学習推進委員会委員の任命について | 可決 |
6月26日 | 19 | 足利市青少年問題協議会委員の任命について | 可決 |
6月26日 | 20 | 足利市少年指導運営協議会委員の委嘱について | 可決 |
6月26日 | 21 | 足利市教育振興基金管理委員会委員の任命について | 可決 |
6月26日 | 22 | 足利市民文化賞選考委員会委員の任命について | 可決 |
6月26日 | 協議1 | 令和元年度対象 教育に関する事務の点検・評価について | |
7月16日(臨時会) | 23 | 令和2年度 足利市一般会計補正予算(第4号)について(教育委員会関係部分) | 可決 |
7月22日 | 24 | 令和2年度対象「教育に関する事務の点検・評価」課題の変更について | 可決 |
7月22日 | 25 | 令和2年度市民文化賞候補者について | 可決 |
7月22日 | 26 | 市民会館の代替施設について | 可決 |
7月22日 | 27 | 令和3年度使用教科用図書の採択について | 可決 |
7月22日 | 協議2 | 令和元年度対象 教育に関する事務の点検・評価について | |
8月 3日(臨時会) | 協議3 | 令和元年度対象 教育に関する事務の点検・評価について | |
8月24日 | 28 | 令和元年度対象 教育に関する事務の点検・評価について | 可決 |
8月24日 | 29 | 学校事故に係る和解及び損害賠償の額の決定について | 可決 |
8月24日 | 30 | 令和2年度 足利市一般会計補正予算(第5号)について(教育委員会関係部分) | 可決 |
9月 3日(臨時会) | 31 | 令和2年度 足利市生涯学習奨励賞受賞候補者について | 可決 |
9月 3日(臨時会) | 32 | 令和2年度 足利市一般会計補正予算(第6号)について(教育委員会関係部分) | 可決 |
9月25日 | 33 | 令和3年度 小・中学校職員定期異動方針及び令和3年度小・中学校職員定期異動方針の運用について | 可決 |
10月22日 | 報告事項のみ | ||
11月 5日(臨時会) | 34 | 財産の取得について(足利市立小中学校学習用端末の取得) | 可決 |
11月26日 | 35 | 令和2年度 足利市一般会計補正予算(第9号)について(教育委員会関係部分) | 可決 |
11月26日 | 36 | 足利市学校教育環境審議会設置条例の制定について | 可決 |
11月26日 | 37 | 足利市名草セミナーハウス条例の制定について | 可決 |
11月26日 | 38 | 足利市名草セミナーハウス条例施行規則の制定について | 可決 |
11月26日 | 39 | 足利市民プラザ条例の一部を改正する条例について | 可決 |
11月26日 | 40 | 足利市民プラザ条例施行規則の一部を改正する規則について | 可決 |
11月26日 | 41 | 市民プラザ空調設備改修工事の契約について | 可決 |
11月26日 | 42 | 足利市文化財専門委員の委嘱について | 可決 |
11月26日 | 43 | 史跡足利学校庠主の委嘱について | 可決 |
12月 5日(臨時会) | 報告事項のみ | ||
12月16日(臨時会) | 報告事項のみ | ||
12月24日 | 44 | 令和3年度学校教育指導計画について | 可決 |
12月24日 | 協議4 | 足利市いじめ防止基本方針(教育委員会素案)について |
※ 教育委員会の傍聴は、マスク着用にてお願いいたします。また、その際には、以下のいずれの症状もないことをご確認ください。
- 風邪の症状がある
- 37.5度以上の発熱がある
- 倦怠感(強いだるさ)がある
- 呼吸が困難である(息苦しさがある)
議会へ提出前の付議事件や、人事に関する付議事件など、非公開になる場合があります。
会議の傍聴を希望する方は、教育総務課(電話20-2216)までお問い合わせください。
会議の傍聴を希望する方は、教育総務課(電話20-2216)までお問い合わせください。
掲載日 令和5年2月1日
このページについてのお問い合わせ先