平成30年定例会実績
月日 |
議案番号 | 付議事件 | 結果 |
---|---|---|---|
1月18日 | 報告事項のみ | ||
2月14日 | 1 | 平成29年度補正予算要求について(教育委員会関係部分) | 可決 |
2月14日 | 2 | 足利市西部多目的運動場条例の制定について | 可決 |
2月14日 | 3 | 足利市西部多目的運動場条例施行規則の制定について | 可決 |
2月14日 | 4 | 平成30年度足利市立小中学校長・教頭の人事異動について | 可決 |
3月14日(臨時会) | 5 | 教育委員会事務局職員(課長補佐以上)の人事異動について | 可決 |
3月14日(臨時会) | 6 | 平成29年度補正予算要求について(教育委員会関係部分) | 可決 |
3月23日 | 7 | 平成30年度対象「教育に関する事務の点検・評価」課題について | 可決 |
4月25日 | 8 | 平成31年度使用教科用図書の採択の基本方針について | 可決 |
5月17日 | 9 | 足利市立図書館協議会委員の任命について | 可決 |
6月26日 | 10 | 足利市社会教育委員の委嘱について | 可決 |
6月26日 | 11 | 足利市少年指導運営協議会委員の委嘱について | 可決 |
6月26日 | 12 | 足利市青少年問題協議会委員の任命について | 可決 |
6月26日 | 13 | 足利市教育振興基金管理委員会委員の委嘱又は任命について | 可決 |
6月26日 | 14 | 県費負担教職員の地方公務員法違反(信用失墜行為)にかかる県教育委員会への処分の内申について | 可決 |
6月26日 | 協議1 | 平成29年度対象 教育に関する事務の点検・評価について | |
7月26日 | 15 | 平成30年度足利市民文化賞候補者について | 可決 |
7月26日 | 16 | 平成31年度使用教科用図書の採択について | 可決 |
7月26日 | 協議2 | 平成29年度対象 教育に関する事務の点検・評価について | |
8月 3日(臨時会) | 協議3 | 平成29年度対象 教育に関する事務の点検・評価について | |
8月24日 | 17 | 平成29年度対象 教育に関する事務の点検・評価について | 可決 |
8月24日 | 18 | 平成30年度足利市生涯学習奨励賞受賞候補者について | 可決 |
8月24日 | 19 | 平成30年度(第78回)足利市優良青少年・団体表彰候補者について | 可決 |
8月24日 | 20 | 平成30年度補正予算要求について(教育委員会関係部分) | 可決 |
9月27日 | 報告事項のみ | ||
10月26日 | 21 | 平成31年度小・中学校職員定期異動方針及び平成31年度小・中学校職員定期異動方針の運用について | 可決 |
11月21日 | 22 | 足利市教育委員会会議規則の改正について | 可決 |
11月21日 | 23 | 足利市生涯学習推進委員会条例の制定について | 可決 |
11月21日 | 24 | 足利市教育振興基金条例の改正について | 可決 |
11月21日 | 25 | 足利市教育振興基金管理委員会規則の改正について | 可決 |
11月21日 | 26 | 足利市民文化賞選考委員会条例の制定について | 可決 |
11月21日 | 27 | 足利市立学校教科用図書審議会条例の制定について | 可決 |
11月21日 | 28 | 足利市教育支援委員会条例の制定について | 可決 |
12月27日 | 29 | 足利市文化財専門委員の委嘱について | 可決 |
12月27日 | 30 | 史跡足利学校庠主の委嘱について | 可決 |
12月27日 | 31 | 史跡足利学校休館日の変更について | 可決 |
12月27日 | 32 | 平成31年度学校教育指導計画について | 可決 |
議会へ提出前の付議事件や、人事に関する付議事件など、非公開になる場合があります。
会議の傍聴を希望する方は、教育総務課(電話20-2216)までお問い合わせください。
会議の傍聴を希望する方は、教育総務課(電話20-2216)までお問い合わせください。
掲載日 令和5年2月1日
このページについてのお問い合わせ先