認知症カフェ(たかろばカフェ)に行ってみよう
たかろばカフェとは…
認知症の方やその家族、専門職や地域の方など、誰もが気軽に集える居場所として”たかろばカフェ”を開催しています。
認知症が疑われる方、閉じこもりがちで認知症が心配な方なども大歓迎です。
たかろばカフェ「ピーターパン」
たかろばサポーターや認知症地域支援推進員がおり、みんなでおしゃべりしたり、制作したり、散歩に行ったり。どなたでも参加できます。集まった仲間と楽しい時間をすごしましょう。
住所:元学町830-13(美味しいパンとクッキーのお店「ピーターパン」)
日時:毎月第2水曜日14時~15時
費用:無料(別途飲食される方は実費掛かります)
問い合わせ先:地域包括支援センターさかにし65-4080
たかろばカフェ「WATABA」
気軽に立ち寄れて、ホッと安心できるようなカフェ(場所)を目指します。
他愛のない会話を楽しんだり、お悩み事の相談や介護・医療についての情報交換をしませんか?
カフェでは専門スタッフ(精神保健福祉士など)がお待ちしております。
住所:藤本町589(サポートハウスつどい)
日時:毎月第3木曜日14時~15時
費用:無料
問い合わせ先:医療法人孝栄会前沢病院地域連携相談室ASSIST71-3191(代)
コミュニティカフェ「いまふく」(たかろばカフェ)
認知症の方やご家族、地域の方々、専門職などのみなさんが食事やお茶などを交えて、お話や情報交換などができます。その地域で支え合う交流にて共に元気がでたり、暮らしの不安が解消できる「街の憩いの場」のカフェです。ぜひお越しください。
住所:今福町397-1(高齢者複合支援施設「喜重苑」)
日時:毎月第2・4火曜日11時30分~15時
費用:無料(別途飲食される方は実費掛かります)
問い合わせ先:高齢者複合支援施設「喜重苑」22-3338
たかろばカフェinあしかが逸品堂
認知症ご本人やご家族、地域の方が気軽に立ち寄り、身近な相談をしたり、お茶を飲みながら談話などをして、地域の輪が広がる場所です。みなさんの参加をお待ちしています。
住所:通1丁目2702
日時:毎月第3水曜日14時~15時30分
費用:無料
問い合わせ先:あしかが逸品堂事務局080-4126-8730
R6たかろばカフェinあしかが逸品堂(pdf 3.41 MB)