このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ健康・福祉高齢者福祉介護予防事業> 令和5年度  介護予防「生き活き元気のつどい」の開催について

令和5年度  介護予防「生き活き元気のつどい」の開催について

このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。

事業内容

  いつまでも元気で生き活きとした生活を送るために、介護予防のワンポイント講座や元気アップ体操等を行い、自宅で継続して介護予防に取り組めるように支援しています。介護予防の生活習慣を身につけ、ねたきりや認知症を予防しましょう!

(1)プログラム

  • 認知症を予防するお口の健康講座
  • 脳を生き活きさせる食生活講座
  • 仲間とおしゃべり脳活性化
  • 脳トレと軽運動で頭と体を動かそう 

(2)会場、開催日時等

詳細はこちら⇒pdf★R5 つどい年間計画 (pdf 74 KB)

(3)参加費

    無料

(4)スタッフ 

      地域包括支援センター職員、元気アップサポーター、各種専門職等

(5)申し込み

      各申込先へお申し込みください。

申込先
申込先 所在地 電話番号 担当地区  
足利市地域包括支援センター  中央 通5丁目3433-12 0284-22-0544

東校・西校・柳原・大橋・相生

足利市地域包括支援センター  きた・なか 大月町811-1 0284-41-1281

助戸・千歳・北郷・名草

足利市地域包括支援センター  毛野・富田

大沼田町2163-1

0284-90-2117 毛野・富田
地域包括支援センター  山辺・矢場川 田中町100 0284-71-8484

山辺・矢場川

足利市地域包括支援センター  協和・愛宕台 福富町1688 0284-73-2413

御厨・梁田・久野・筑波

足利市地域包括支援センター  さかにし 葉鹿町2019-1 0284-65-4080

葉鹿・三和・小俣

地域包括支援センター  三重・山前 大前町752 0284-22-7655

三重・山前

元気高齢課  地域包括ケア推進担当

本城三丁目2145 0284-20-2153  

掲載日 令和4年10月7日 更新日 令和6年2月7日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康福祉部 元気高齢課 地域包括ケア推進担当
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
電話:
0284-20-2135/0284-20-2246
FAX:
0284-20-1456

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています