このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ健康・福祉国民年金国民年金保険料> 国民年金保険料の学生納付特例制度

国民年金保険料の学生納付特例制度

保険料を納めることが困難な学生の方は、「学生納付特例」を申請してください。承認された期間の保険料が猶予されます。

 

対象となる方

大学(大学院)、短大、高等専門学校、専修学校、各種学校(修業年限が1年以上)に在学する学生で、本人の前年所得が一定以下の方

学生納付特例制度(日本年金機構ホームページ)

(新しいウィンドウが開きます)

学生納付特例対象校

(新しいウィンドウが開きます)

 

申請期間

4月(または20歳の誕生月)から翌年の3月までの1年間

2年1か月前までさかのぼって申請できますが、すでに納付した保険料で納付期限の過ぎたものは還付されません。

さかのぼって申請する場合は、障害基礎年金や遺族基礎年金の対象にならない場合があります。

 

申請する場所

足利市役所保険年金課国民年金担当(市役所1階15番窓口)

助戸・織姫以外の公民館や日本年金機構でも申請できます。

また、日本年金機構からハガキ形式の申請書が届いた方は、返送することで申請できます。

マイナポータルから電子申請も可能です。

(新しいウィンドウが開きます)

 

必要書類

  • 申請する方の個人番号または基礎年金番号のわかるもの
  • 学生証(コピーの場合は表裏両面)または在学証明書(原本)
  • 代理人の本人確認書類(別居の場合は委任状(新しいウィンドウが開きます)も必要です)
  • 会社を退職して学生になった場合は、「雇用保険被保険者離職票」や「雇用保険受給資格証」など

 

保険料の追納制度

学生納付特例の承認を受けた期間は、障害基礎年金や遺族基礎年金の対象にはなりますが、老後に受給する年金額は減額となります。年金額を減らさないために、10年以内であれば納付することができます。(追納制度)

ただし、承認を受けた年度から3年度目以降に追納する場合には、経過期間に応じた加算額が上乗せされます。

 


掲載日 令和5年3月27日 更新日 令和6年3月29日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
生活環境部 保険年金課 国民年金担当
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
電話:
0284-20-2148
FAX:
0284-22-1131

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています